北浜の本格スパイスカレー。
ガネーシュm 北浜の特徴
隠れ家的な場所に位置し、訪れる価値のある名店です。
情熱の詰まったスパイスチキンカレーが絶品です。
独特な食感のレンズ豆カレーが味わえるお店です。
大阪スパイスカレーの美味しいのが食べたいって事で行って来ました。テクテク、テクテク、歩いて行きました。で、本日のカレーをチョイスしました。少し待つと出てきました。もう、たまんないじゃないですか~。見ただけて美味しいに違いないって思わせくれますね。では、では、食べてみましょう。ワクワクしますね。ぱくっ、わおっ、超美味しいじゃないですか。口の中がスパイスの香りで充満してきます。一口食べると止まんまい感じです。次々と食べ進んじゃますね。スペアリブを手掴みでガブリとやっつけます。これが、また、ジューシでとっても美味しい!!カレーも美味しいし、スペアリブも最高です。美味しいカレーに大満足です。食べ終わった後のスパイス感が夕方迄続きましたよ。至福の美味しいカレーの余韻が続きます。これは、癖になりますね~。この日は、あいがけは有りませんでした。次回はあいがけカレーを食べたいですね。北浜にお気に入りのお店が出来ました。また行かないとね。kazuchi
北浜にあるガネーシュmさんへ。以前から評判を聞いていて、ようやく訪問できました。この日は金曜日限定のタイ風辛口カレーが提供されている日。せっかくなので、ホタルイカのグリーンカレーと真ふぐのレッドカレーのあいがけを選びました。どちらも食材の個性がしっかりと引き立ち、スパイスの効いた奥行きある味わい。辛さも程よく刺激的で、まさに「旨辛」。食べながら何度も「美味しいな」と口にし、そのたびに額の汗を拭う。汗を拭いてはまたひと口、そしてまた「美味い」とつぶやく…そんなループを楽しみつつ、気づけば完食していました。金曜日だけの特別メニューだと知ったときは、ちょっと得した気分にも。次はベジカレーをいただきに、また足を運びたいと思います。スパイス好きな方には、ぜひおすすめしたい一軒です。
【注文したメニュー】あいがけ(あらびきキーマ、レンズ豆とやさいのベジカレー) 1200円スパイス味玉 150円大阪メトロ北浜駅から徒歩6分。東横堀川沿いのビルの2階にあり、カレー百名店2019、2020、2023、2024に選出されています。過去に2度訪問を試みましたが、売り切れで断念。今回はリベンジが成功しました。ガネーシュの旗を目印に階段を上がるとすぐに店舗があり、隠れ家感があります。店内はカウンター席とテーブル席があり、木の温もりと異国情緒あふれる落ち着きのある雰囲気。メニューは壁の黒板に書かれており、あいがけを注文しました。10分ほどで提供されました。あらびきキーマは、サラサラとしたカレーの中に、粗挽きの挽肉がたっぷり入っており、肉のしっかりとした食感が楽しめ、スパイスの風味が豊かで、ピリッと刺激的な辛さがパンチがあるスパイシーな味わい。レンズ豆とやさいのベジカレーは、濃厚で口当たりのやわらかいマイルドさがあります。レンズ豆のやさしい味わいに、野菜の甘みとほどよい酸味が絶妙に調和しており、どこかホッとするやさしい味わいでした。ライスは、少し硬めに炊かれたターメリックライスは、一緒に食べると咀嚼感が心地よく、一体感が抜群でした。角切りの大根、トマト、水菜が付け合わせとして添えられ、シャキシャキとした食感とみずみずしさがいいアクセント。辛さは卓上にある唐辛子で自分好みに調節可能でした。濃厚でスパイシーなキーマと、やさしい味わいのベジカレーの組み合わせがよくクセになるようなカレーでした。ご馳走様でした。
平日13:30頃訪問。空いてました。PayPay支払い可です。北浜駅近くのカレー屋さん。スパイスカレー好きの知り合いにオススメしてもらったお店!営業は月・水・金・日曜。基本日替わりカレーっぽいんですが金曜だけはタイ風辛口グリーンカレーとレッドカレー固定みたいです◎ちなみにガネーシュ mは北浜に、ガネーシュ Nは大阪天満宮にあるみたいですね。ガネーシュ Nは5年連続ミシュランガイドに掲載されてるそう。■あいがけカレー・タイ風辛口牡蠣のレッドカレー結構しっかり辛かったんですがその辛さにまったく嫌味はないしトマトの甘みも感じられてスプーン止まらなくなるお味♡牡蠣もプリプリでレッドカレーとベストマッチ!海の味とスパイスのバランスが絶妙でした!・タイ風辛口鶏肉のグリーンカレーこちらも結構しっかり辛い。グリーンカレー特有のピリッとした辛さの中にココナッツミルクのまろやかさがあって後味スッキリでした♡鶏肉もジューシーでグリーンカレーの中で旨味引き立ちまくり!カレーの上には大根サラダと辛いかつおのふりかけが乗ってまして大根のシャキシャキとした食感とさっぱりした味わいが絶妙でバランスめちゃめちゃいい♡かつおふりかけも風味がめちゃめちゃ良くて一緒に食べると日本とタイが融合する感じ♡家でもかつおふりかけかけてみよかな。卓上にレッドペッパーがあって自分で辛さ足せるのも良かったです◎また来ます!ごちそうさまでした~!
本当に美味しいスパイスカレー。飽きることがありません。ただ人気すぎて、ウェイティングの列が出来ていて諦めることもあるのでいつもドキドキしながら訪問しています。ご飯にバスマティライスも混ざっているのも嬉しいポイントです。
ちょっと前の日曜行きましたがお休みだったのでやっと行けました!Xのアカウントにメニューやお休み情報流れているのでそちらでチェックしました♪ あいがけ、マサラチャイにしました。マサラチャイはめっちゃマサラでした♪自分で甘さ調整できるタイプ♪ カレーは小にしましたがルーがたっぷりでお腹いっぱいに!!
目立たない所にあるのですが、色々な所で紹介されている名店のようで日曜日のランチで行くと結構待ちました。やさしい味わいのカレーですが、スパイスはしっかり効いていてしっかり楽しめました。人気あるだけあってとても美味しかったです。チャイは500円ですが、大きな器に入っておりたっぷり飲めます。しっかりスパイスも効いてるしブラウンシュガーなのでこだわりを感じました。
ランチに出かけました。北浜界隈はカレー激戦区ですが、案外、なかなかないまた行きたくなるカレー屋さん第一位だと私は勝手に思っています🍛さらっとしていながらもスパイス感があり本格派の香りと歯応えや喉越しが抜群。あいがけにするとお得な感じがして最後まで一気でしたー表からはカレー屋さん?とわからないような。けれど、居心地の良い異国情緒がよかったなあ。また、カレー食べに行きます!
ベジカレーが特に好きです。ヘルシーだけど、スパイスがしっかり効いてて食べ応えもあります。単品とあいがけどちらも食べましたが、やはり2種類味わえるあいがけがオススメです。ご飯が余ることだけは避けたい自分としては、ここのお店のカレーはご飯とルウのバランスも良くて満足でした。
名前 |
ガネーシュm 北浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9117-5972 |
住所 |
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目1−6 1階 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

訪問のタイミングに泣いた本格スパイスカレー大阪の美味しいスパイスカレーを求め、カレー100名店の期待に胸を膨らませて開店時間11時半に合わせて訪問。土曜日でしたが待ち時間なく、スムーズに入店できました。こぢんまりとした席数の少ない店内はすぐに満席。しかし、この日5月11日はオープンイベントの特別営業日だったようです。運ばれてきたカレーは、使い捨てプラスチックトレーでの提供。せっかくの本格的なスパイスカレーが、見た目には寂しく、その魅力が半減してしまっているように感じられました。もちろん、一口食べればその味は本物。複雑に絡み合うスパイスの香りと、じっくり煮込まれたであろう旨味が口いっぱいに広がり、レベルの高さを感じさせます。ただ、この本格的な味わいをチープな容器でいただくミスマッチ感は拭えません。容器からくる見た目と量の物足りなさを考えると、通常価格の1200円は少し割高に感じてしまいました。ポテンシャルは間違いないだけに、「ああ、訪問する日を間違えてしまった…」と、少し悔いの残るランチとなりました。