谷四の階段で待つ絶品スパイスカレー。
ワッツマフィンの特徴
階段を上った先にある、隠れ家的なおしゃれ空間です。
スパイスカレーや玉子サンドが特に絶品のお店です。
日によって変わる様々な種類のマフィンが楽しめます。
マフィン屋さんなのにスパイスカレーが美味しくて夜のちょっと一杯にも対応した谷四の隠れ家的なお店です。
初めての方にはドキドキする階段を2Fに上がった目の前にある、カウンターしかない小さなお店。ボリューミーでうまうま。テイクアウトも出来る、日によって違うマフィンを選ぶ楽しみもあるけど、カレー好きのマスターが作るカレーも是非試して頂きたい1品。これまた日によって違う上に、こんな組み合わせがあるのかと毎回驚いてしまう。売切れたり無かったりする事もあるので問い合わせるのもいいかも。趣味人間で映画やボードゲーム他色んな引き出しをお持ちのマスター。店内にもボードゲームや変わった物が置いてあるのを眺めながら話をするのも良し、ぼやんとするのも良し。帰りが足取り軽くなっている事を保証シマス。
年季の入ったビルの狭い階段を上がった2階にあり、ちょっと入りづらさはありますが、ドアを開けると気さくな店主に迎えてもらえます。マフィン専門店といってもカレーなども提供しているようで、店内にはスパイスの良い香りが漂っていました。《焦がしバター香る至極のマフィン》シリーズ(税込380円)から「プレーン」と「ホワイトチョコレート」を、《きなこ米粉マフィン》シリーズ(税込360円)から「求肥入り」をテイクアウトしました。どれも期待以上の美味さ。さすがにレベルが高いです。特に求肥入りの米粉マフィンが格別。手土産なんかで持っていくとかなり喜ばれそうです☆
店内は5名ほど座れるカウンター席のみ。こぢんまりしてますが、お手洗いもちゃんとあります☺️店長さんがユーモアある激フランクおぢさんで、いつも素敵なトークが飛び交い、たくさん笑って帰ってます。お食事ももちろん、どれもとってもおいしい✨さまざまな種類のマフィンがあり、米粉で作られていて、大体が小麦粉、乳製品(バター、牛乳)不使用だったはず。グルテンフリーで身体にもやさしい✨他には、日替わりのスパイスカレーや、たまごホットサンド、スパイスチャイなどがお気に入りです。たくさんボードゲームもあってオススメなんかを教えてもらいながらできるのも楽しい。最初は入りにくいかもしれませんが、すぐ馴染めるはずです。気になった方はぜひ!
マフィンはもちろん、カレー・スパイス焼き飯・玉子サンドなどがめっちゃおいしい。ミロやクラフトコーラなど飲み物も豊富。
マフィンも美味しいしその場で作ってくれるスパイスカレーやたまごサンドも絶品☺︎マフィンはテイクアウトしてうちのレンジで20秒ほどしたらフワフワしっとりで美味しい♡
建物西側の階段で2F重そうな扉を開けるとコアな世界マフインも美味しいけどコッソリ軽食も美味しい。
マフィンは… どれも美味しく、食事も出来て、ゲームも楽しめるお店です🎶
ほんのり辛いスパイスカレー。ふわふわのタマゴサンド。しっとりめの優しいマフィンにマサラチャイ。どれも美味い。ごちそうさま。
名前 |
ワッツマフィン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3979-5719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

辛すぎない美味しいカレーでした隠れ家的なお店が好きな人にぴったりです。