本格讃岐うどん旨し!
和菜うどん 快の特徴
ここのうどんはコシがあり、出汁があっさりしていて美味しいです。
日替わりランチは梅うどんが900円で楽しめる特別メニューです。
鴨南蛮うどんやカレーうどんも大変人気で、ボリューム満点です。
ここのうどんはコシがあって本当に美味しい。天ぷらや魚も美味しいのでいろいろ楽しめると思います。だし巻き玉子や里芋のようなのような一品料理も豊富あります。ランチは予約できませんが晩は予約できますので予約してから行くことをおすすめします。
日替わりランチ 梅うどんにコシがあり、出汁もあっさりしていて、おいしかった。日替りの卵かけご飯も鴨肉が入っていて、おいしかった。近くに寄れたらまた行きたい。
種類がたくさんあっておいしかった。ランチは松茸梅でお得なセットが用意されていました。竹の天ぷらうどん+たまごかけごはんにしました。うどんは腰があってとても満足度の高いランチになりました。
平日(木曜日)の18時30分頃に行きました!とり天ぶっかけ 温 880円を注文しました。とり天は熱々でサクサク、うどんはコシがあって美味しかったです(*ˊᵕˋ*)カウンター席があるので1人でも入りやすかったです!夜は居酒屋としてもやっているらしく、居酒屋利用してる人が多いイメージでした。カウンター席が5つ、テーブル席が3つ(4人がけ2つ、2人かげ1つ)でした!カレーうどんも美味しそうだったので次回食べたいと思います。
18時頃伺いました。上品なうどん屋さんでもあり、居酒屋さんでもありました。なので多種多様なメニューがありました。シンプルなカレーうどんを注文しました。カレーに出汁がよく効いていて、美味しかったです。他方うどんは弾力があるところもあればふにゃふにゃなところもありました。全体的にコシが統一されると美味しいと思いました。
ガツンと冷えたうどんが食べたかったので、かけうどん冷と炊込みご飯をセットで註文しましたひやかけうどんは、外側表面に湿気を感じる冷えた丼で提供されますうどんのボリュームに比べると、やや少なめの黄金色のツユ薬味のきざみ葱とおろし生姜は、別皿で添えられています先ずはツユから・・・丼に口を付けると冷たく、ツユを口へ運ぶと、更に冷たいんですイリコの風味が強めに感じるツユ、それでいてエグミや苦味は全く感じられず、そのままグビグビ行っちゃいそうでしたうどんは、ツユ同様に冷たく〆られています好みの硬い剛麺とは違いますが、適度な噛み応えは在りますがもちッとした食感の方が強めのうどんで、長さも在ります全てが冷えていて心地よかったので、炊込みご飯や漬物には手を出さずに、アッと云う間にうどんを完食しちゃいました炊込みご飯は、醤油色で、具材の鶏肉の脂がコーテイングされて艶やかです具材は全て細かく刻まれていて、鶏肉、揚げ、人参、牛蒡が確認できましたやや濃いめの味わい、鶏肉の旨みが染みてますひやかけの冷たいツユと交互に食べると、都度リフレッシュされる様で、より炊込みご飯の美味しさが感じられる様な気がします。
落ち着くうどん屋さん。お酒もウマい!去年(2022)あった干し梅サワーみたいなんがめっちゃ美味かった!刺し身の盛り合わせはいつも旨い!季節の小皿は最高!うますぎて、お酒がすすむ君!締めのうどんは、いつも悩んで悩んでカレーうどん!
ランチがとてもお得です。うどんもトッピングが多く、冷、熱を選べます。海鮮丼もこのセットの値段でとても豪華でした。ご飯は、少な目で私的に良かったです。ごちそう様でした。
うどんのコシがほどよく美味しかったです。トッピングもどれも大満足でした。
名前 |
和菜うどん 快 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6967-2388 |
住所 |
〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜2丁目3−27 和菜うどん快 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

うどん。仕事中にふらっと立ち寄りました。なんとなーく。日替わり定食の竹を。うまーいっ!!えー、びっくり。少しホタルイカ入ってる?!こりゃいい。いやー、うどんは正義。また行きます。是非是非。