中崎町でレトロな銭湯、490円で整う!
葉村温泉の特徴
中崎町に位置し、昭和レトロな雰囲気を楽しめる銭湯です。
490円で充実したサウナ、水風呂、露天風呂が利用できます。
明るい外光が差し込む浴場で、素晴らしい水質を体験できます。
【立地と時代に恵まれた普通の銭湯】◾️料金520円サウナ100円・専用タオルあり◾️ドライサウナボナストーブ90度2段7人は入れるが快適は4-5人ビート板・サウナマットあり背もたれマットなしテレビなし音楽あり湿度がなくカラッとしている。◾️水風呂円形で深さがある18度くらい◾️外気浴露天風呂があるが座ることはできない。◾️総評中崎町という立地で若者が多くスパ銭状態。その為、人が多いが銭湯は至って普通で銭湯側が盛り上げてる感はない。一応Tシャツなどは売っているが...サウナマットも雑。サウナーを意識している感はない。
レトロな温泉で良かった。脱衣所も素敵。サウナは狭く2段になっていたので2段目に温度もよくたっぷり汗をかいたら水風呂へ。水風呂の温度がちょうど良く心地よい。露天風呂はこの日はラベンダーでした。
中崎町にある銭湯。軟水のお湯でお肌ツルツルに。▫️料金・入浴料 ¥520・サウナ ¥100(貸バスタオル付)▫️浴室・深底の湯・浅底の湯・クリニックバス×2・電気風呂・露天風呂・サウナ・水風呂▫️所感電気風呂は叩き、指圧等4種の刺激でマッサージ。露天風呂は暦風呂になっており定期的に入浴剤が変わる。本日はヨモギ。サウナは2段えで最適人数は5人。室温90℃でTVはなく音楽のみ。サウナマットも用意されている。混み合ってるときはサウナ待ちがある。水風呂は円形の小さな浴槽で最適人数は2人。
中崎町のちかくにある銭湯です。梅田からもそこそこちかく、徒歩圏内です。そんなに広くは無いですが、ブクブク、サウナ、露天風呂、水風呂と必要なものは揃っています。
大阪から夜行バスに乗る前にひとっ風呂と検索して、電話して営業確認(対応も親切でした)後、寄らせていただきました。阪急梅田駅の茶屋町口付近からなら徒歩7〜8分で見えるところまで一直線です。JR大阪駅やプラザモータープール なら徒歩12〜13分のロケーションです。人通りも多く 途中にはコンビニも多かったです。夜間でも問題ないでしょう。2023年12月現在大人520円、サウナ利用の場合620円でバスタオル含む、小さい貸タオルは+20円でした。館内は小さいものの小綺麗で快適な入浴ができました。電気風呂、ジェットバス、天井が開いてる露天風呂は4人位が限度でしょう。可動式の屋根が雨の日は活躍する仕様みたいです。大阪の銭湯では名称に「温泉」と名乗るところが多い様です。こちらは軟水を使っているそうですが、俗に言う温泉ではなさそうです。入館者向けの駐車場もあり繁華街にしては良心的です。
こじんまりした昔ながらのお風呂です。ここの電気風呂が一番効きます‼︎
490円で入れるから金欠に優しい。湯加減もめっちゃ満足でした😁シャンプー置いてないから持参するのが良いと思います。タオルは20円で貸してくれます。
夜行バスに乗る前に行きました!シャンプーリンス、ボディーソープ等持参になりますが、お湯は熱めで丁度よかったです!!ドライヤーは3分30円でした!バス停まで歩いて10分程で着きました!
昔ながらの銭湯です。客層は若く、落ち着いている感じではありませんが、自分も落ち着いてないのでおあいこです。行くときは一度家に帰って、タオル石鹸等用意してからきます。そして浮かせたお金でサウナに入ります。サウナは別料金です。
名前 |
葉村温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6371-5744 |
住所 |
|
HP |
https://osaka268.com/sento/%E8%91%89%E6%9D%91%E6%B8%A9%E6%B3%89/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スタッフの方がとても優しい綺麗な銭湯です♪ 基本みんなマナーも守っており、行きやすいです。ただ、女湯のサウナに時計・砂時計が欲しいですね!!