やや辛いラーメンマン、ニンニクが決め手!
ラーメン専門店 ラー麺マンの特徴
ニンニク入りのやや辛いラーメンが特におすすめです。
チャーシューがむちゃ美味いと評判のラーメン店です。
深夜まで営業し、飲み屋としても利用できるお店です。
普通やけど、食べたいって思うラーメン。
ランチタイムに訪問。チャーシュー麺定食を頂いた。店構えもラーメンも昔ながらの感じが良い。特にチャーシューが美味しかった。
見た目通り美味しかったです。隠れ家的で見つけた時のドキドキ感店長さんも元気で気持ちいい。
辛いのが好きな人は良いかもしれませんね。
お昼の割引ありがたい、チャーシューむちゃ美味い。
酔って行ってしまうお店。昼間食べたら、あまりだけど、夜中食べると5倍美味しい。トイレ行く時は外から回らないと怒られますよ。笑。
2018年も師走になって世の中が慌ただしくなってきている折り、拉麺の湯気のシューっていうのがまた気になってラーメン屋に行く。昨日のお昼に行ったが時間の余裕がなく、次の日に書く思いだしラメログです。大阪地下鉄堺筋線北浜駅からとほ7-8分ってところでしょうか。『拉麺マン』さん行って来ました。店構えは南野変哲もない、昭和レトロ色一杯のラーメン屋って感じ。ちょっと狭い目で4人がけのテーブル2つにか5名程度座れるカウンターのこじんまりとしたラーメン屋さんラーメンマンと呼ばれるいかにも辛そうなラーメンが宇里だそうですがそこは私、自分のポリシーは曲げませんそう『最初の一歩はチャーシューから』うーん、深い。というわけで実食!!麺は昔ながらの中華そば、スープも!!あれはなんだろ、トンコツ風に見えて実は醤油ベースって感じですね。最近、こってりとしたものがお腹に残りやすいお年頃なのでちょうどよい。なんといってもチャーシューです。厚手にぶつ切りチャーシュー。味も歯応えもたまらなくよい。ぶつ切りで太めで歯応えもあるがそれでいて、適当に柔らかい。うーん、なんか、何も言わなくてよ伝わる大人の恋のようなチャーシューですね。『辛抱たまらん』って感じです。うまいですよ。お進みです。おいしくいただきました。合掌。
町の中華屋さんという味で特別という訳ではないものの普通に美味しかった。キムチもスタンダードな味付けながらも、後からピリ辛が追ってくる効き具合でかなり美味しかった。年末にキロ買いしにいくかも。
辛さが売りのラーメンマン頼みました。結構辛いです。
| 名前 |
ラーメン専門店 ラー麺マン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6231-8938 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,18:00~2:00 [土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
やや辛いラーメンマンはニンニク入りがオススメ。ただ、ランチタイムでも喫煙可のため、苦手な方は注意。