昭和の香り漂う、穴場の憩いの場。
東中本公園の特徴
東成バッファローズのメイン練習場で、子どもたちに人気の公園です。
昭和を感じる広い公園には木陰が多く、穴場スポットとしておすすめです。
地域の催し物が開催される憩いの場所で、活気ある雰囲気が楽しめます。
昭和を感じる公園。遊具が年代物です、奥の方に色々な形をしたウォールの遊具が他にはなくて新鮮だった!古いけど(笑)
毎週木曜日サッカーしてたトイレが臭い。
とても大きな公園で、子どもたちがお昼頃からとても活気よく遊んでいました。公園も自然豊かで少し散歩しに行った際に空気も気持ちよく、とてもリフレッシュされました。近くに中学校があり、若い頃を思い出すことができる場所でした。たまに、外の空気に長く当たるのはいいことだなと思いました。
野球少年が練習しています。横には朝鮮学校があります。のどかな公園です。
広い公園。トイレがありました。
空いていて木陰もあり穴場の公園です。鳩と吸殻が多いのが難ですが。
回りの木が凄くのびていて枝がいっぱい小さな子どもは少しあぶないです。
夜間は外灯など、余りベンチ部分には当たらず暗いまんまで、少々怖いかも。
地図で大きな公園を見つけたので行ったら野球?のグラウンドで公園は端っこにちょっとだったからガッカリしました。
| 名前 |
東中本公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目15−15 |
周辺のオススメ
東成バッファローズという少年野球のメイン練習場みたい。子供達が頑張ってる姿はホンマにエエもんですねぇ〜その他、大人から子供まで野球や球技を楽しんでるので元気ないい公園と思います。