価格以上の清潔感、心地よい泊まり。
東横INN大阪船場2の特徴
朝食の内容が大幅に改善され、満足感が高いです。
14階からの眺望は素晴らしく、清潔感のある客室が魅力です。
場所は船場センターに近く、夜でも安心して過ごせる立地です。
2024年7月25日(木) 大阪出張で利用しました。朝食は6:30からいただくことが可能です。調理スタッフの方達が、宿泊客に対してきちんとご案内のセレモニーをしてから利用可能となります。初めて立ち会いました。美味しい朝食を作ってくださるスタッフさんに感謝です。
スタンダードなビジネスホテルです。客室は綺麗でした。お風呂もアパより広く足を伸ばして入れます。駅は本町のほうが便利です。ホームページには隣駅のほうが近いと書いてありますが、乗り換えの際、階段しかないので、本当にめんどうでした。朝食は利用しませんでしたが、フロント横では落ち着かないかな〜氷冷機、浄水器はフロント横にあります。マイナスもなければプラスもない、という印象です。
大阪滞在時のホテルを模索中で今回はこちらにしました。チェックイン・アウトはフロント前の機械で処理します。エレベーターは2基あり、渋滞なく自部屋との往復ができ好印象。スタッフも他の東横イン同様に礼儀正しくとても良いです。コンビニはローソン・セブンイレブンが近くにあります。問題点は最寄駅まで中途半端に距離がある。四角形のほぼ中心に位置する感じで、4つの駅(本町・心斎橋・堺筋本町・長堀橋)まで徒歩6〜8分はかかるかな。周辺は幹線道路から距離があり、わりと静かで治安も良く気持ちよく眠れると期待してたら、目を閉じると終始雨がポツポツと叩くような謎の音がして不快でした...(雨は一切降ってません)次回は他の場所にします...
約一週間程、初めて長期滞在させてもらいました。みんな笑顔で対応してくださり、非常に頑張ってくださっていました。外国人観光客が非常に多く、翻訳アプリ等使いながら一生懸命対応されていたのを覚えています。部屋は安定の東横インで安心。朝食バイキングは写真に詳細。水曜日のみカレーが提供されるそうです。チェックアウト後、しばらくラウンジ?で休もうとしたら、朝食後で汚れたテーブル。もう乾いている汚れ。「すみません、拭く濡れたタオルなどありますか?」と掃除の方に聞くと、無言で紙タオルで拭いてくれました。自分でやれば良かったな、と思いましたが、面倒くさそうにも対応していただけて感謝です。
4月4日 関空後泊で利用関空から天下茶屋乗換で堺筋本町駅下車荷物が多いので船場センターエスカレーターで地上に出て300M夜でも明るく人通りが多いので安心な立地スタッフは全員女性です 可愛く礼儀正しい客室はリニューアルされて綺麗バスタブも大きくリニューアルされています朝食も以前の東横インより随分と立派になりましたホテルから50Mセブンとローソンあります夕食は付近の和食時々フレンチ貴を予約大阪で一番お気に入りのお店ですまたお世話になります。
東横インは初めて泊まった場所でも懐かしい感じがするので落ち着きます。本町駅から徒歩10分以内です。朝食のチキンやおにぎりが美味しいです。店員さんも優しくてとても良いホテルです。
関西空港から上本町都ホテルまでバスで来た外人を送った。韓国領事館の近くで御堂筋と堺筋の真ん中。大きいから分かりやすい。
相変わらず壁が薄く 隣室の話し声、ドライヤーの音が聞こえます。バスルームが下水の臭いで充満するのは、つらいです。
普通に使えるホテルです。それなりに綺麗だし、場所も悪くない。また使おうかな。
名前 |
東横INN大阪船場2 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7669-1045 |
住所 |
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町2丁目5−14 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝食も付いてこの値段なら満足出来る。朝食のおにぎりが温かい状態なら、さらに良かったのにな。