ミナミで夜の豚骨、龍鳳の味。
大牟田とんこつ屋 龍鳳 大蛇山支店の特徴
大牟田の独特な豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
昼間は飲んだ後の締めに利用されることが多いです。
濃厚な豚骨と細麺の絶妙な相性が自慢です。
昔深夜まで働くことが多かった時代によく行っていた店である。たまたま時間帯的に行く機会あったので、久々に行ってみた。かなり豚骨の匂いが店内漂っているが、スープ自体は全く癖がなく万人味ウケする豚骨ラーメンであった。が、角がとれすぎてしまっている感じも否めない。思いで補正入ってるかもしれないが、昔はもっと豚骨成分多かったイメージである。それがそこまでというより、全くしなくなった感じである。よく書けばマイルドであるが、正直あまり特徴が無くなった様な。とはいえ、味としては美味しく、豚骨嫌いな人でも問題なく食べることができる味に仕上がってました。後、元気玉とかなんか色々トッピングなり、色々な注文飛び交っていたので、リピーター多い感じでした。なのでこの味が好きな人は多い感じなんでしよまうねぇ。まぁなんやかんやで私も替え玉何回も頼んでいるので。
大牟田の本店に昔よく通っていました。以前食べた記憶そのものでとても美味しかったです。店長さんは大牟田にいた時にいつかハワイにお店出したいって言ってたけど、今でもその野望はあるのかなぁ。聞いてみたら良かったwご馳走様でした😋
大牟田豚骨という珍しいジャンルに惹かれて来店。炭鉱で栄えていた大牟田に突如現れた4、5人が作り始め、その人たちが去った後に常連や知り合いたちが作り始めたのが起源と言われている九州でも珍しいタイプのラーメン。パッと見は福龍軒などを筆頭とするいわゆる大牟田ラーメンとは少し見た目も作りも少し違う。おそらく大阪ナイズドされているスープに背脂が浮いているタイプ。麺は博多っぽい感じで特筆すべきはこのチャーシュー。外側がカリッカリに揚げ焼きの状態にされていて香ばしい。スープの割りとあっさりとした部分をこのチャーシューと背脂で完全にバックアップされていて満足感が高い。場所柄飲酒終わりのお客が多いのも納得。また大阪に寄ったら来たい。
夜ミナミで飲んだらほぼ行ってしまう北九州の豚骨ラーメン!豚骨スープは苦手でしたがここのスープはめちゃくちゃ美味い!仕事上ニンニクが禁止されていましたが、我慢できず元気玉やっちゃいました!ニンニクと生卵がたまらなくお箸が止まりません、硬めの細麺が気持ちいい喉越し、チャーシューも最高に美味い!替え麺は必須ですね!いつも2回か3回は替え麺お願いしちゃいます。味噌ぴーや海苔ぴーもオススメです!深夜に食べる豚骨ラーメンは罪悪感がめちゃくちゃありますがたまりませんね!〆のラーメンとしてが多いですがお酒飲んでなくても美味しいです。餃子も人気みたいなので今度食べてみようと思います。
ミナミで豚骨ラーメンと言えば、龍鳳。22時からオープンする豚骨ラーメン屋さんです。店内は、14席カウンターのみで、幅が狭く、後ろを通る時は注意が必要です。着席して、豚骨ラーメンの定番、黒龍1020円+ドド丼ミニ540円を注文。麺は、極細ストレート麺で、豚骨の臭みが漂う濃厚スープです。具材は、豚バラチャーシューが7枚くらいのっています。背脂がたっぷり浮いている豚骨スープで、そこまでしつこさはなく、飲めば飲むほど旨味が漂ってきてハマる豚骨ラーメンです。ドド丼は、刻みチャーシュー、味玉、刻み海苔、ネギが入っており、間違いないご飯モノ、豚骨との相性抜群です。
なんば付近に寄ったときに、飲んで豚骨ラーメン食べたくなると行くお店。毎回実家を思い出しながら食べます。ラーメン美味しいです。でも、やはり値段は大阪だなと感じてしまう。大牟田が安すぎるんですが笑そして、大蛇山支店なのが面白いですよね。ジャー坊とかも貼ってあって、大牟田への愛を感じれるのが素敵です。
白龍ラーメンを食べました‼️好き嫌い分かれるかなあ〰️美味しくは有りましたが少しクセが有ります‼️ 個人的には 長浜ラーメンの方がマイルドでいいかなあ〰️リピートは恐らくありません‼️
美味しい背脂系豚骨ラーメンがいただけます。カリカリチャーシューがお気に入り。
龍鳳がオープンするのは『PM10:00』ラーメンを食べに行くなら…夜しか寄れない。とんこつの匂いがほんのりどころかぷんぷんしたけど『黒龍』クセになる味だった。お茶はセルフ。カウンター席のみの店内がすぐ満席になる…ラーメンを食べたい人々が夜中に『黒龍』『白龍』『昇龍』『聖龍』4つの龍のどれかを食べに訪れる。
| 名前 |
大牟田とんこつ屋 龍鳳 大蛇山支店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6212-5777 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 22:00~6:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スープの匂いは良い。麺はうまい。しかし、チャーシューの炙る工程はいらん。スープに炙った焦げ臭さが移っている。そして、ラーメン出された時のどんぶりは異常に熱すぎる。普通なヤケドする。