利根川土手で過ごす小さな幸せ。
相野谷親水公園の特徴
利根川の土手に行けるので、散歩やジョギングに最適です。
相野谷川の排水ポンプ場横にあり、アクセスも良好です。
大きな水門と少女と鳥の銅像が、訪れる人を出迎えます。
相野谷川の排水ポンプ場横にある公園です。2021年に遊具が新しくなりました。こういう船の形をした遊具は男の子が好きな場合が多いですね。舗装されている駐車場があり10台以上駐車できると思います。トイレもきれいで男女+障害者用の洋式の広いブースもあります。またトイレとは別に水飲み場もあります。
綺麗に整備されていますが、ベンチの老朽化や、古いオブジェ?等の更新時期を迎えているように思います。
トイレもキレイで遊具もあり、小さなお子さんと楽しめます。東屋のなどがあるといいでしょう。
公園はさみしかったですが、利根川土手は気持ち良い散歩コースでした。
大きな水門とちょっとした遊具、少女と鳥の銅像とトイレがありました。
車の往来もなくも土手も上がれてすがすがしい。
大好きな公園。落ち着く。お弁当食べれます。駐車場もあります。
ちょっとさびれてますが。駐車場あります。タイヤの遊具は使用禁止です。
ちょっとさびれてますが。駐車場あります。
名前 |
相野谷親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

利根川の土手の方にも行けます。川はすぐには見えません。駐車場は道からすぐの所にあります。