JR町田駅直結、買い物の新名所!
ルミネ町田の特徴
町田駅直結で、移動も楽々なショッピングモールです。
タリーズが1階にオープン、座席間隔も広く利用しやすいです。
ルミネ10階のヴィレッジヴァンガードで個性的な商品と出会えます。
長方形の建物でワンフロアはそこまで広くない気がします。場所は横浜線の改札を出てすぐなのでアクセスはとても良いです。色々なお店が入っていますが、広々としたお店よりコンパクトに収まっているお店が多い印象です。レストランフロアも同様です。メンズの洋服も取り扱いがあるのでカップルや家族で出かけるのもありかと思います。エレベーターが窓際にあるので高い階だと町田の駅前を見下ろせて景色も楽しめます。
町田のランドマーク。エスカレーターから見える景色は町田。駅直結なので雨の日は濡れずに利用できるのがいいところ。エスカレーターの速度はまあまあ。結構階数がある。レストランフロアが9階なのでなかなかつかない。お腹減ってるとエスカレーターの速度を上げてもらいたくなる。女子トイレ多めで各階にある印象。男子トイレは少なめでないフロアもある。トイレはキレイ。レストランフロアの9階のトイレは男女ともにあり。レストランは全部うまい。レストランフロアに喫煙所がないのが悔しい。
タリーズ 1階にオープンです スターバックスは満席の時が多いため こちらを利用したいです座席間隔広くて 動線がスムーズなので 利用しやすくなってます 席利用時間制90分も良いと思います。
ルミネ10階にあるヴィレッジヴァンガードに行って来ました。遊べる本屋さんのコピー通りに、面白愉快な雑貨が所狭しと置いてあり、『本はついでにあります』みたいな顔で棚に並んでいます。推し用に何かあるかなと、気楽に立ち寄りましたが、一度入ると目が釘付けになるので、気づくと時間が過ぎています。移動時間の合間に寄ると、後ろ髪を引かれるのでご注意ください。
1階の化粧品店で、顔が痒くならない、化粧下地を見つけることができたのは、ラッキー。帰り道に寄れるし。動物実験をしていないメーカーなら良いな。
JILL STUARTの店員さんは親切ですが、限定物などの入荷や予約数が新宿などよりかなり少ないです。よく◯売屋さんが並んでます。あと小さい物を買うと余計な荷物になる紙袋をやめてほしいです...。言えば変えてもらえるのはありがたいですが、嫌そうにされます...。スタバは混みすぎて座れることがほとんどなく、飲み終わっても帰らないでつるんでるか、勉強してる人が多いのでどうにかして欲しいです。
鉄道の乗り継ぎのまん中で最高です。その中の7階の韓国料理店があります。
若い方、女性向けのエリアですね。大学生の息子、高校生の娘に連れられて色々回りましたが本人達は楽しんでいました。
パープルの物が多かったのと、ビレバンにも欲しい物があったので、お金に余裕出来たら、絶対買いに行きます‼️‼️
名前 |
ルミネ町田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5334-0550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

町田でショッピングするなら、ここ!な場所です。厳選されたおしゃれショップが並びます。コンパクトにまとまっているので、ショッピングしやすいです。アパレルもBEAMSさんを筆頭にさすがのラインナップ。地下にはコスメフロアがあり、店員さんにメイクを教えて頂きながら購入することが出来ます。百貨店より、入りやすいです。上の階にある雑貨屋さんは、リーズナブルでかわいい雑貨がいっぱい揃っています。この近辺でも、このようなお店は少ないので良く利用しています。雑貨屋さんは2軒並んでいるので、なやむ楽しさもあります。ちょっとした模様替えにどうぞ。おしゃれで可愛らしい雑貨に出会えます。季節の商品もございます。今は、ハロウィンとクリスマス商品が並んでおりました。ウニコさんの家具も素敵です。クッションカバーも豊富ですが、コラボ品になるとすぐ売り切れてしまうので発売したらすぐに買いに行きましょう。本屋さんや無印さんもあるようです。おしゃれな物は、なんでも揃います。町田に訪れましたら、ぜひ寄ってみてください。