完全セルフレジのスムーズ体験。
セブン-イレブン 我孫子南新木店の特徴
セブンイレブン我孫子南新木店は完全セルフレジ方式を導入しています。
駐車場入口の段差がキツめで注意が必要です。
レジ待ち時に作業中の店員の対応が不十分な印象があります。
セルフタイプのレジです。キャッシュレス決済を申し出ても、機械に触るよう指示されます。(50代くらいの女性店員)コロナ禍なのに、客毎に消毒していない「レジに触れ!」と指示されたことには気が引けました。セルフレジに触れろと言うのであれば、店の方で毎回消毒をして欲しいです。
売っていないカードゲームのパックも有ります。
セブンさんは、完全にセルフレジですね。支払いで、店員さんと接触はなく、徹底していて安心だけど、高齢者はとまどいますね。
駐車場入口の段差がキツめ。
店員さん、もう少し愛想よくしてもいいんじゃない!
特にかもなく不可もなく。駐車場入れづらい場合もあるので注意。
先程、惣菜など入っていないと客にクレームを入れられていた。購入時は注意が必要みたい。
| 名前 |
セブン-イレブン 我孫子南新木店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-7188-3877 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レジ待ちしてるのに、レジ対応している店員が他の作業をしている店員に声をかけない。しかも高齢者が「レジ待ちいない」と思ってしまうのか、直接商品を持って行ってしまう事が多々。並ばせ方を考えたほうがいいと思う。