旨辛ラーメン、火曜日限定に挑戦!
辛麺真空 町田本店の特徴
狼煙キャベツ増し1070円は満足度抜群の逸品です。
毎週火曜日の限定ラーメンが楽しみなラーメン屋です。
辛さを選べるから、自分好みの辛さに調整可能です。
町田に用事があったので、つづきさんの汁なしを食べてみようと思いましたが定休日‥帰ろうと思いましたが何やら気になる看板が‥中の様子見えないし不安でしたが入店、職人風の店主でした。カウンターにお客さま数名おり券売機で一押しの狼煙960円を購入麺大盛りまたはご飯サービスなのは大食の私にはかなり嬉しいです。程なくして着丼。きれいな見た目で食欲を抑えながらぐちゃぐちゃに混ぜます。味は辛いんですけど、そこまでではないです。(辛さオーダーなし)味は色々考えたのですが例えようがないのです結論は美味しいです!生卵、キャベツ、炙りチーズ厚切りチャーシューがデフォでチャーシューが味が濃くて私好みでした。最後にタレが余ったので小ライスを追加購入してしまうくらい夏の暑さにぴったりなお味でした。汗かきさんはタオル必須です。私は食べ終わったあとで吹き出しました。お店出る際、美味しかったです。これは辛さは何ですか?と店主に聞くと「普通です。これより辛くも辛くなくもできます。ありがとうございます。また来てください」と職人からこぼれる笑顔で食欲以外の部分も満たされた休日になりました。
狼煙キャベツ増し1070円+サービスライス初訪。2024年6月の土曜11:30到着で1人待ち。11:33開店時は3人、後客3人。入口左の券売機で食券購入、好きな席に座り食券提出。サービスは麺大盛かライスで、聞かれてライスでお願い。お冷やはレモン水で嬉しい。店内は燻煙の匂いが漂う。11:45着丼。その後ライス。カウンター上の案内に従っておろしニンニクと黒胡椒を入れてから良く混ぜる。タレは動物系の脂、唐辛子、醤油などが入っている印象。乳化して粘度が高く、良く混ぜる必要がある。辛さは指定しなかったのでノーマルだと思うが初動は大したことないが、食べ進めるに従って効いてくる。激辛ではなく後を引くこともないレベル。塩気は強めでちょっときつめ。生卵で救われている。麺は太めの丸麺で適度な長さ。ツルモチでなかなか美味しい。量は茹で前180gくらいかな。チャーシューは豚ロース系で端豚だった。炙ってあるようで香ばしく味染みも十分。やや固めだが噛むと繊維がほろっと崩れて、それでも歯応えは残っている逸品。増したくなる。キャベツはばりっとした冬キャベツで生で大きめのカット。キャベツ好きには堪えられない。増したので量も十分。シメのライスは茶碗半分ほど。固めの炊き上がりで、残ったタレに入れてリソット風にいただく。やはりタレの味が強いかな。12分ほどで完食。ちょっと味が濃かったがなかなか美味しかった。胡心房もNoodlesもなくなって元気がない印象の路地だが頑張ってほしい。汁麺も食べてみたい。
何年も前から通っています。真空で注文するのはいつも狼煙です。辛い!濃厚!かつチーズ好きにはたまらないラーメンです。狼煙はラーメンというよりは汁なしに近いですが、少し残ったスープにサービスのご飯をダイブさせるとこれまた美味しいです。女性の場合、量が心配なときは野菜のサービスがあるので、そちらを選択しても良いかもしれません。相模大野にもオープンしましたが、辛さがちょうどよく、味も町田本店の方が好みなので、いつも町田に行ってしまいます。夜遅くまで営業していて、時間帯で融通が効くのは相模大野店なので、どうても食べたいときは相模大野店もあるので助かります。
限定メニューなどもあるので来店前にtwitterを見てから行くのをおすすめします。ノーマルはほどほどの辛さなので、2倍くらいがおすすめ、レギュラーメニューは狼煙から食べるのが良いと思います!残ったスープに追い飯必須、めちゃうまリゾットになりますよ。
昼飲みのシメに立ち寄りました。のろし+生卵を注文。(ご飯が付属)味が濃くて、おいしいですね。普段は相模大野店を利用していますが、町田は本店の気迫のようなものを感じますね。また来ます!
日曜日の14時過ぎ待ち客は居ない事を確認し来店しました。狼煙の辛さ二倍炙りトロ豚増し注文辛さは、三倍にしても良かったなと思うレベル炙りトロ豚はめちゃくちゃ美味しかった10席程のこぢんまりしたスペースで一人の店員さん感じの良い対応もグッド。
カウンターだけの、若い年齢をターゲットにした創作ラーメンだしの種類で基本は3種、辛さは選べる。スープは素材のトロミご出ていてとても濃厚ですが、油っぽさは感じません。
店内はL字のカウンターのみ。狼煙炙りチーズを頂きました。もやし増で。自分は辛麺だと宮崎辛麺を想像してましたが、違うラーメンです。麺は太麺のストレートでまぜそばといった感じです。玉子を絡めるのと、チーズで少しまろやかになり、あまり辛さを感じません。辛さの中に旨みがあるので、美味しかったです。残ったタレに〆にご飯をぶっこみたかったのですが、もやし増も多かったので、今回はやめました。次回はやろうと思います。
辛かったですが、辛いものずきにはいいかもしれません。
名前 |
辛麺真空 町田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-720-3560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチは麺の大盛りかライスがつきます。どちらも不要の場合には、ライス分返金してもらえるとのこと。カウンター席のみ。満席になると食券を買ってから、店外で並ぶことになります。冬は防寒着で臨みましょう。人気店なので、よくあります。PayPayの支払いもできます。