道頓堀の老舗洋食屋、極上すき焼き。
はり重 道頓堀店 グリル(洋食)の特徴
ここのタンシチューは本当に美味しすぎると評判です。
大正8年創業の老舗で、黒毛和牛専門店として知られています。
お芝居観に行く前に、必ずお弁当を予約すると人気です。
道頓堀の一角精肉店、すき焼き、カレーショップ、そして洋食のはり重グリルさんランチは16時までされてるので、遅めのランチも可能🍽️ランチA 2,420円・ポタージュスープorオニオンスープやっぱり洋食にはポタージュかな生クリームが多めでリッチ・ビーフソテー エビフライメインはプリッとしたエビフライそこそこの大きさがありますタルタルはマヨネーズ寄りソテーはモモ肉ギュッと肉肉しさ有り手作りのポテサラやハムも、きちんとしたものこういうサイドメニューが手作りなものが嬉しいライスはパンに変更もできます・珈琲or紅茶本店以外でも食べれますが、やっぱり本店で食べると違いますねはり重さんと言えばすき焼き食べた事ないので、いつかは食べてみたいな〜
大阪道頓堀にあるはり重黒毛和牛専門店として開業され、日本料理、洋食レストラン、軽食レストランを経営されているそうです平日のお昼に予約して行きましたが、席の空きはありましたビーフカツレツ、ランチ、ハンバーグを注文しましたライスは別注文で単品注文ができたので、食べたいものをしっかり食べてきました。全て美味しい!!甘めのデミグラスソースは赤ワイン?の香りもして、後味が大人な感じでしたこれまで食べたものよりもコクが強く感じられてとっても美味しかったですビーフカツレツナイフなしでも切れるくらい柔らかくて最高でしたハンバーグ外側はしっかり焼き目がついていて、中はふわふわでしたランチのビーフソテーさすがお肉屋さん、ジューシーで柔らかく美味しかったですコーンスープ濃厚でどろっとした甘めのコーンスープでコーンの粒も入っていましたどのメニューも大満足でまた行きたいお店です!ランチでも予約できるのも嬉しいです落ち着いた接客で子どもにも親切で安心感のあるお店でした。
2024年6月訪問何度も店前を通るが、一度も入店したことのないはり重さん。今回はグリルの方に入店レトロな雰囲気漂う店内本来なら、ウリのビーフカツレツにすべきであるが健康面と金銭面考慮してチキンカツレツに。ライスは別注文であったが、減量中のためチキンカツレツのみにてチキンカツレツはボリュームもしっかりあり食べ応えがある。肉厚とは言えないが、薄くもない。ソースが美味しかった。次はビーフカツレツに挑戦したい。
はり重本店には何度も何度もすき焼きを食べに来ており美味しいすき焼きイコールはり重 お肉も最高と私の頭にはインプットされておりますがはり重本店入り口の左隣にあるはり重グリルには初めて参りました。ランチタイムにてしかも念願の大好きなはり重のグリルに初めて来店なのでまずはスペシャルコース3,300円(ポタージュスープ又はオニオンスープ(私はオニオンスープ絶品とおすすめしたい)ライス又はパンサーロインステーキエビフライと野菜コーヒー又は紅茶 )とビーフシチュー2,200円を注文。お肉はサーロインステーキもビーフシチューも美味しかったがエビフライぷりぷりで最高だった。食後のコーヒーも食べ終わり頃合いをみて落としたてを出してくれてました。雰囲気 最高で昭和な雰囲気で和モダンを綺麗に保たれた店内は落ち着いてお食事できます。スタッフさんもとても親切です。次回はエビフライ🍤必ず食べます。ハンバーグ ミンチカツ はり重ライスに次回は挑戦したいです。気になります。
老舗にお伺いしました。さすがに建物は歴史というかアジがある、そんなクラシック感。接客もべったりすぎず程よく。カツカレーを頂きましたが見た目はフツー。カレーに入るゴロゴロ牛肉が甘さを感じるほどとろける美味しさ。カツは薄いけど噛むとステーキのような深さ。いやはや、ホントに期待あまりせず食べたらしばらく思い出すほど美味しかった。また大阪のときは必ず食べたい、そんな特別カレーでした。
ここのタンシチューは本当に美味しすぎる。いつもはハヤシとセットなんだけど今回はビーフオムライスと。帰りにお土産を精肉店で買っていくと良いですよ~
ローストビーフが有名で以前来たことはあったが、初めて店内飲食をしました落ち着いた雰囲気の店内従業員も多く、レジ打ちの女性従業員以外皆男性で正装服を着ていて気配りもよかった食後の飲み物は紅茶はホットのみでしたカップが小さくて私には程良い量でした。
御堂筋に面したカレーショップではなく、はり重精肉店と松竹座の間にある、二階すき焼き屋、一階グリルの方です。ビフカツ・フィレは老人でもムシャムシャ食べれる絶品柔らかさ。カレーショップの方には、ビフカツ・フィレは無いので注意。スペシャルランチのサーロインステーキも80歳の母でも食べれる柔らかさ。スペシャルランチやランチAのお昼限定セットは、オニオンスープか、コーンポタージュ、御飯かパン、食後の珈琲がつきます。ビフカツフィレなどの単品メニューには、昼夜ともに注文可能ですが、スープやパンや御飯や珈琲は、別立てになります。はり重の洋食、フィレを食べるなら、こちらのグリルです。
難波のはり重グリルさん🍝大阪に。1日目は少し時間があったので子連れでも行けて、予約ができるお店で新規開拓したい🙋♀️と思って調べてみたらはり重グリルさんが🙌せっかくだったらはり重…🤤とも思ったけどお座敷だから落ち着けない気がしたのとはり重グリルはベビーカー入店OKだったのでそちらに即決。いつも通りかかるたびに歴史を感じる建物が気になっていたのでめちゃめちゃ楽しみにしていたのです👏食べたものu003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d𐂐 ランチA 2
| 名前 |
はり重 道頓堀店 グリル(洋食) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6211-5357 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~22:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日のランチタイムに伺いました。お店に入った途端に昭和にタイムスリップしたような落ち着いた雰囲気。カレーショップはコスパ良く何回か行った事はあるのですがグリルの方は初めてです。ランチAをいただきました。(ポタージュスープ又はオニオンスープ、ライス又はパン、ハム、野菜、ビーフソテー、エビフライ)(コーヒー又は紅茶付き)税込2420円。洋食としてはシンプルな味ですがキチンと手間がかかって美味しかったです。そして、お店のスタッフの方々の接客がとても良かったです。食事の間と言おうかタイミングか絶妙です。例えば、水の追加やコーヒーの出し方など当たり前の事がスーッとタイミング良く出て来る。お店の中は周囲の喧騒とは全く違ってゆったりとした雰囲気、また行きたくなるようなお店です。