アメ村名物、元祖アイスドッグ!
元祖アイスドッグの特徴
大阪のソウルフードとして、観光客にも地元民にも人気の食べ歩きデザートです。
食事が終わった通りかがりに寄りました。見た目の感じで想像すると少し値段が高いかな?と思うところもありましたがアメ村のど真ん中。と考えると妥当な価格でしょう。むしろ美味しさを考えるとコスパ良し!という印象でした!店内の雰囲気はアメ村と考えると少し違った感覚を受けます。ただ店員さんのフレンドリーさなどは大阪の雰囲気を感じられるのでとても良い空間だと思います。
大阪のソウルフードはここ!ということで来店。揚げパンのバニラと抹茶を頂きました。土曜日13時頃でしたが、他にお客が居らず、店内で頂きました。シンプルながら美味しかったですが、アイスがすぐ溶け、少し食べずらかったです。机にナプキンもありましたが、ベタつくのでウエットティッシュを持参した方がいいかも…中は広くはなく、机と椅子が2人がけでいくつかある程度。業務用の冷凍庫も置いてあり、壁は有名人の写真やサインなどが一面に飾ってありました。他にお客が居なかったのでゆっくりできましたが、1組2組いるだけでちょっと狭く感じそう…
大阪を代表するソウルフードです。私の中では。何回も行って顔を覚えて貰うとより素晴らしい時間を過ごす事ができます。何より美味しい。IKEAよりこちらが先なんで笑 あとパンを揚げているのが非常にポイントです。いつ行っても最高です。
元祖アイスドッグに来ました。熱々のトーストにソフトクリーム。チョコレートをトッピング。意外に美味しいじゃん。
初めて食べましたが、意外と美味しいです。熱々のコッペパンとアイスクリームが合います。また、店員さんも気さくな方で、非常にいい店だと思います。
アメリカ村に行ったら必ず食べるぐらい美味しい!コッペパンを軽く揚げ、そこにソフトクリームを挟むだけの簡単なメニューだけど、これはクセになる!
アイスドッグは美味。パンの温かさもあってアイスが溶けて手がえらいことになるので(手は店内で洗えます)出てきたら一気に食べる事をオススメします。
結局、アメ村まで散歩ついでに、今日は、暑いぐらいなので、アメ村名物、アイスドッグ。すぐに、アイスが溶けてしまって、手がベトベト⤵︎(笑)食べる時には、ご注意を!!
■アメ村名物・元祖アイスドッグ!冷静と情熱のあいだ的な?アメ村を歩くと間違いなく1人は見かけるアイスドッグを片手に歩くヤツ!子どもから女子大生、おじさんまで皆んな大好きなアイスドッグ♪昔から知っていましたが今回初めて、ミナミたこ焼きツアーの箸休めとして、いただくことになりました▶アイスドッグ(450円)初めてなので1番スタンダード・プレーンのアイスドッグをいただきました熱々のホットドッグの中に冷た~いアイスクリームがたっぷり♪ちなみにパンは若干揚げパン風になっており油分がまたいい感じ熱々の揚げパンにひんやりアイスクリームのギャップがヒット商品の秘密これはクセになる美味しさですよね、そんなに高いわけでもないし…ちなみにプレーン以外にもここにソースをかけて食べるメニューもあり、・チョコソース・ブルーベリーソース・キャラメルソース・イチゴソース・マンゴーソースなどソースがかかると500円になっていましたちなみにアイスクリームがチョコレートバージョンもあり!!アメ村に来るたびに食べ歩きたくなる女子高生の気持ちがわかりますね…また今後来る機会があれば違う味で食べ歩きたいですね、、ごちそうさまでした(´▽`)立地,■心斎橋駅から徒歩8分(地下鉄)■四ツ橋駅から徒歩6分(地下鉄)入りやすさ,◎(おすすめ) ★(入りやすい) ☆(入りにくい)おとこ1人・・・★ おとこ同士・・・★おんな1人・・・★ おんな同士・・・★カップル・・・・★ 大人数・・・・・★ご家族・・・・・★年齢層,■10代 ■20代 ■30~40代■50~60代 ■70代~シーン,■おひとり様 □男子会 □女子会 □花金■ファミリー ■観光 ■デート・記念日席・部屋,□景観 □個室 □半個室□座敷 □掘りごたつその他,□店内が静か □長居できる □予約必須■提供スピード □並ぶ □駅チカ□インスタ映え □楽しいワーキング,□電源 □Wi-Fiwithコロナ,■テイクアウト ■アルコール消毒■マスク接客 □席数制限□アクリル板 □GOTO EAT栄養,■糖質 □たんぱく質 ■脂質 □食物繊維□ビタミン □ミネラル □ポリフェノール※情報は来店時の情報となりますので、ご注意ください。
名前 |
元祖アイスドッグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6281-8089 |
住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目7−11 橋本ビル 1階 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アメ村名物の一つ、アイスドッグのお店です。心斎橋駅から徒歩圏内。三角公園の目の前。揚げパンにソフトクリームを挟んだスイーツ。店内飲食はできないのでテイクアウト前提です。支払いは現金のみ。1個食べればかなりお腹にたまります。でも春夏秋スリーシーズンいけますね。手が汚れそうですが気をつけて食べれば大丈夫。食べ歩きには人にぶつけたりする可能性があるので十分注意しましょう。