焼き立てスコーンの幸せ空間。
パニパニの特徴
冷凍販売を再開したお店で驚きのスコーンが楽しめます。
朝の焼き立てスコーンは特におすすめで大人気です。
店内は北欧風の素敵な内装で、猫ちゃんも癒しを提供しています。
一度目はスコーンだけ買いに。ナビを頼りに行ったら、ない笑もう一度Uターンしてゆっくり走ってみたら、ありました!車道に面してるって勝手に思い込んでたから。ちょっぴり奥まった所にありました。うーん。そこまで感激はしなかったけど、普通のスコーンとは少し違う食感ですね。とても丁寧に作られてるって感じです。2回目は、奥のカフェに。ランチも食べられるなんてびっくり。結構広くて、店の周りは田んぼだらけの田舎(失礼)なのに、ここだけちょっとオシャレな空間になっています。ランチに飲み物付けて1500円ぐらい?だったかな?女性には丁度良い量です。男性だと少し物足りないかな?ココット美味しいです!スコーンにピッタリ合いますよー。
楽しいライブハウスでした!
朝の焼き立てが一番オススメです!!車でしか行けないけど価値あります。
また行きたいです!美味しくてボリューム満点。スコーン意外も妥協なしのランチセットに好感です。店頭の10種類くらいありそうなスコーンはどんどん無くなるので、買ってからランチをオススメします。
まるで沖縄の田舎に来たか?のような場所にあります。ちょっと見つけづらいかな。店内は北欧調の落ち着いた雰囲気で、1人ランチも楽しめそう。スコーンがサクッとして美味しかったです!
スコーン カフェといぅだけあってここのスコーンは絶品です✨お店の方々がとても優しく とても心地良ぃステキなお店です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ランチプレート 値段もお手頃で、何より美味しいです。スコーンて、こんなに美味しいんだ!と思いました☺️
妻が八千代市にある病院の待合室で隣り合わせた方から数年前に印西市に店を移したこのパニパニさんの事を聞いてきた。スコーンというものが正確にはいかなる物か知らないままに訪れたのだがパンではなく、ビスケット、ケーキでもなく、昔旅行で訪れたニュージーランドの農家で食べさせてくれたのを思い出した。しかしこの店のスコーンは雪塩、クルミ、桜あん、抹茶味など日によって異なる味わいを10種程用意されるとか。今日買い求めた上記5種類はそれぞれの素材の味を活かせて丁寧に作られており、オーナーの女性もレジを担当した方も親切に対応いただいた。本当に美味しかった。
古民家とは思えない入店すると店内は北欧のような内装テイクアウトのスコーンは10種類くらいあるのですが、土曜日とか開店と同時または予約でないとすぐに売り切れていて購入しにくいようです。カフェの方は、スコーンサンドをいただきましたが、おやつ感覚のスコーンでしたがイメージを覆すようにサンド系パテとしても全然いけるスコーンでサクサク感がまた好感度♪中の具材とマッチして美味しくいただけました。
名前 |
パニパニ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-85-7925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

冷凍販売をセブンさんではなく、こちらで再開されました。インスタで販売日をお知らせしてくれるのでチェックして買いに行っています。前回初めて焼きたてのスコーンを購入することが出来ました!冷凍ももちろん美味しいですが、焼きたてはやはり絶品ですね!数に限りがあるので早めに行くに限ります。