南巽の名店!
中国酒家 昇龍の特徴
麻婆ラーメンセット700円のコスパが抜群で魅力的です。
南巽で通いたくなる町中華の味がここにあります。
エビとアスパラの塩炒め、酢豚が特に美味しくおすすめです。
担々麺セット900円単品で良いくらいお腹一杯になりました。スープがとても美味しかったです。喫煙可能なので、子供は連れて行きにくいかなぁ。
以前、南巽に住んでる時に通っていました。マスターもママさんも凄く気さくな良い方で、今は北九州に帰郷して色々な中華料理巡りをしましたが昇龍ほど美味しいチャーハンには出会えておりませんね~。天津炒飯、カニ炒飯、シーフード炒飯、麻婆炒飯。裏メニューのカレー炒飯等々。絶品です。時々、無性に昇龍の味と人情が恋しくなります。
「町No.86」g mapエラーでカウント違い、修正要請も無視なので自らでカウントです。期待してなかったので嬉しいお店。あらかじめ調べてはいても?は沢山だから。お店はそれなりに年期の入った佇まい。ほとんどカウンター、奥に少しのテーブル席。マップと違い閉店は21時らしいので素早くオーダー、「麻婆丼」と「タールー麺」を注文、決めてたけど、笑。麻婆丼は平皿で出てきました。麻婆豆腐と間違えそう。明らかにご飯の量が少ない。その分麻婆豆腐の味はタップリです。甘少し辛、痺れは無いけど美味しいです。「タールー麺がとても旨い」。具沢山で荒々しくけどマイルド、なんとも表現できへん。嬉しい旨さです。濃い目パンチあるからライスでいけそう。一品一品は価格抑えて、基本夜はお酒のお店みたいだけど、美味しい中華食べれるならどうでもいい。笑。りぴート確定!。
ある晴れた日曜日、洗車を終えてお出かけ。少し前にBMしていたこちらのお店へ。事前情報では11:30開店とあり少し早い到着かと思いましたが既に11:15には開いており早速入店。入り口から6〜7席のカウンターが配され奥はテーブル席。既に団体様が昼から絶賛宴会中でした。ホール担当のシュッとしたお姉さん達、料理は店主と思しき男性が一手に担っておりました。オーダーは既に決めていたチャンポンセット。小気味良い鍋振りサウンドの後、先ずは炒飯の登場。パラパラとしっとりの中間位の正に王道炒飯。店主の腕を感じます。程なくチャンポンも登場。ここのは餡掛けタイプのそれ。特筆すべきはタップリの野菜と豚バラに加えて小ぶりの海老天ぷらが結構な量で入っていた事。価格を考えたら相当価値有る一杯でした。この時点で再訪決定。次回は何を食べるか楽しみです。ご馳走様でした。評点は喫煙可なので星4つです。
安い美味い早いボリュームもあります。
メニューが多くて迷いましたが、事前に美味しいと聞いていたエビとアスパラの塩炒めと酢豚、後は数人でシェアするためエビチリや餃子等全部で8種類程注文しました。どれもほんっっっっとに美味しかったです!!最近ずっと酸辣湯麺が食べたかったのでメニューにあって嬉しかったー!!ちょっと注文しすぎたかなと思いましたが、デザートのゴマ団子までペロリと完食(・〆・)またすぐにでも再訪したいです(ง ᵕωᵕ)ว♪
町中華最高‼️ここメッチャ美味しいやん😆♫これはまた行かねば😁♫ホンマ全部美味しかった♫
お昼の日替り(エビチリ)650円税込715円。こんなにコスパが高いのに、細かいことは気にせず美味しく食べましょー!お腹いっぱいご馳走さまでした。u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d再訪、写真4枚目お昼の日替り(鶏の甘酢)650円税込715円。
日替わりかなりお得!お店のいい感じ!
名前 |
中国酒家 昇龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6752-6800 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本日、昼飯食べに来ました。定期がボリュームでリーズナブルで料理も美味しいかったです。又、お伺いさせて頂きます。