大きいおはぎ、買いに行こう!
栄寿堂 素朴な和菓子専門店の特徴
大きなおはぎやフルーツ大福が魅力的で特におすすめです。
驚きのコストパフォーマンスで、140円から購入できる和菓子が揃っています。
独特な食感の麩饅頭など、他では味わえない珍しい品揃えが楽しめます。
◽️何せどの大福やおはぎもでかい!!1人で一個は普通の人やったら食べきれないかも!?◽️甘さは控えめ!◽️買って冷凍してもぜーんぜん美味しい!!そんなに高く無いからいっぱい買ってしまうけど一つづつラップでくるんで冷蔵庫へ。で常温で解凍して食べてます♪無くなったらまた買い出しに行く♪午前中に行くべしです!昼からやと売り切れてる商品もあるので、午前中できれば11時までに行っといた方が確実です。少し並ぶけど店員のお姉さんorお母さんが手際よく捌いてくれるので意外と早いです。駐車場無いし車では行きにくいので、電車がチャリがおすすめです。
とても大きなおはぎを購入しました。甘さ控えめでボリュームたっぷりのおはぎ、張り込み調査中の車内で同行の調査員と共にいただきました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
おはぎなど140円で買えて美味しいのに安い大福もお餅モチモチでおすすめ。
マジか‼️(((o(*゚▽゚*)o)))安いし餅柔らかいしオススメやね‼️金払ってまで駐車場に入れたくないので自転車をオススメします。安倍川餅¥200で3つも入ってるよ、‼️スーパーのタイムセールの安さやね!!Σ(゚ロ゚;)
いつも並んでいると聞いてて、私が行ったときも5人程並んでいて、みなさん一人でたくさん買っておられました😯種類が、おはぎ(つぶあん、こしあん、きなこ)、ぼたもち、豆大福、草餅、桜餅、フルーツ大福(私が行ったときは、みかん)と、あと2種類程あったと思います😋大きくて、お安くて、あまり甘くなくあっさりした甘味で、大きなおはぎ(つぶあん)を1つペロリと食べちゃいました😅
なかなか他所では見かけない「麩饅頭」とやらをいただきました、150円超し餡、独特な味で大変面白かったですね、本当に「初めて食べる」食感なので、例えるのが難しい、実に興味深かったです。
久しぶりに買いに行けました☺️相変わらず1つが大きくて安いです♪田舎のおばあちゃん家で食べてた手作りの味に似ていて落ち着く味。わが家はこちらのあべかわ餅が好きなので今回も購入。でっかいお餅が3個、きな粉砂糖がいっぱいかかって200円です✨昼過ぎには売り切れるので購入するなら午前中がいいと思います。
こし餡も、あっさり甘く大福も大きめです。大福の白いかわも柔らかく伸びます。お店の愛想は、どちらかというと職人さん的です。3.5位です。
驚くほど値上がってたけど、それでも普通より安いし大きい。1時間並ぶのは堪えるけど、美味しいからまた行こうと思える。ここの苺大福と豆大福とあんころ餅がお気に入り。苺大福は半分に切ってあるのを買います。大き過ぎて一度に食べ切らないので…( ´ ▽ ` ;駐車場ないです。自転車も停めるの苦労します。駅からすぐなので電車でいくか、パーキングあちこちにあるので利用してください。ただし1時間以上かかるので駐車場代痛いかなー。
名前 |
栄寿堂 素朴な和菓子専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-963-9308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この大きさでこの金額良心的です。常に並んでる人がいるので閉店は早いです。