柳川名物 鰻のせいろ蒸し。
すみ田の特徴
鰻のせいろ蒸しは贅沢な一品で、家族で満足!
昔ながらの定食屋らしく、カレーうどんは絶品!
人気の極みうどんは、訪れる価値がある美味しさ!
当然美味しい鰻はいつの時代も たまの贅沢。
何が一番かって、お店側の勝手な「昼休み」が無い事。安価なうどん、丼もあるからお財布に千円有れば安心!流通している1番安い中国製の割り箸だったから、星は1つ減点ね。
どちらかと言うと昔ながらの定食屋さん。今風の接客ではないので馴染めない方もいるみたいですね。笑顔の可愛いおばあちゃんが頑張ってます。最近、お店の外観が綺麗になって入りやすくなりました。寒いときにはお蕎麦、暑い季節はうなぎが美味しいお店。
カレーうどんは食べる価値有りです。いろんなカレーうどんを食べましたが、カレーうどん専門店にしたいくらいです。
おばちゃんの対応悪すぎwうな重を頼んだが、2400円でこれ?笑まじ、ぼったくられた。
出前でお願いしてみました。15分ほどで届けてくれました。ただ値段は魅力的ですが、料理はそれなりです。
福岡県、特に柳川市の名物グルメである『鰻のせいろ蒸し』。タレで味付けしたご飯に鰻の蒲焼きをのせ、蒸しあげたものです。こちらのお店では、鰻の代わりに牛肉をのせた『牛肉のせいろ蒸し』を楽しめます。決して「ウナギは高くて食べられない」負け惜しみではなく(笑)、「ウナギじゃなくてもいいんじゃね♡」と思える美味しい『牛肉のせいろ蒸し』です。勿論、うなぎのせいろ蒸しやうな重のメニューもありますし、他に、うどんや蕎麦、丼メニューも色々あって、出前もする、近所にあったら便利なお店です。(『博多おんな節。』ブログ記事『【福岡】ウナギじゃなくてもイイ!牛せいろ蒸し♪@すみ田』より一部抜粋)【店名】すみ田【住所】福岡県福岡市城南区鳥飼6-15-24
微妙な蕎麦屋さん。値段は良心的だと思う。
うどんが神っている。
名前 |
すみ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-821-2281 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

鰻のせいろ蒸しを家族で注文しました!とても美味しく、家族全員大満足。また家族で行こうと思います。