平成の文化遺産、文具の宝庫!
文房堂本店(サリー)の特徴
40年以上続く粕屋の老舗文房具店で、懐かしい雰囲気が漂っています。
UCHIDAカラー芯ホルダーが豊富に揃い、必要な文具が見つかるお店です。
地味に欲しい文具が見つかる場所で、多彩な種類が重宝されています。
小学校指定の体操服が売ってあるという事で行ってみましたが、本当にありました。店の雰囲気も昔にタイムスリップした感じで、居心地が最高でしたよ。店の裏に3台か4台停めれる駐車場もありましたので、その点も心配なしです。
レトロ文具がわんさか!おばちゃんも気さくで、話しやすい。何回でも行きたいお店。ずっと続けてほしいなぁ。
おばあちゃんと話すのも楽しいし、品揃えも良いので最高です!!
品揃えがいいしおばあちゃんもとても優しいです!最高!
ネットでも中々見つからなかったパイロットボールペンの替芯が沢山有り、店員さんが親切丁寧に探してくれた。落ち着いた雰囲気のいい店です。☺️近所は少し紙が湿っただけで書けなくなるジェットストリームの替芯しかないため、こういった専門店は助かります🖊店の裏に駐車場も有ります。🅿追記:替芯は型番とか自分で確認したほうがいいです。同じに見えてもBSRFを買ったつもりでBTRFという短いのが混じっていました...
昔懐かしいキャラクター文具がたまに出てきます。それと、ペン類は本体も替え芯も種類が豊富です。おばちゃんと話するのが楽しいです。
40年以上続く文房具屋さん。
UCHIDAカラー芯ホルダーが10ダース以上売っていました。
100点の店。行くしかない。
名前 |
文房堂本店(サリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-938-5478 |
住所 |
〒811-2317 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目1−27 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もはや平成の文化遺産。行くべき。