爽やかな開放感のある吉相墓地。
長南町笠森霊園の特徴
日が当たる東南向きの墓地で、開放感満載です。
霊園内は常にきれいに整備されており、風通しが良いです。
笠森観音の近くに位置し、静かな安心感があります。
久々の墓参です。綺麗にしてくれていて、少し雑草を取ったくらいで大丈夫でした。祖父母が眠ってます。かわいがってもらったので、高齢の父母に代わり、これからも来れる限り墓参します。広々していて、清々しい気分になります。ちょっと遠いのがしんどいですがーー。
吉相墓地(特殊墓地)方角は、日が散々と正面から、当たる東南向きの18平米までの、墓地は、爽やかな開放感があり、都心部の陰鬱な、墓所とは、ちがい、広々としています。墓相家、竹谷聰進先生のご指導のもと、理想的な墓地に、建墓が、できます。石材店は、千葉県松戸市の八柱霊園近くの宮口石材商店(徳風会 竹谷式吉相墓 施工指定店)を是非、お勧め致します。建墓から、定期的な文字の色入れや赤土の配送、その他、施工等にも幅広く、ご対応して頂けます。
長南町営の墓地です。笠森観音が近くにあります。バスの本数は少ないです。
笠森霊園の道路脇の草等・霊園内の芝生等は何時も綺麗に刈って有ります。綺麗な霊園ですよ🤗
祖父がここに眠っております。最近は近くに高速が通じたため通いやすくなりましたがやはり立地的にも通いにくさがあります。ですがそのおかげで豊かな自然に囲まれておりとても静かです。また、霊園自体も整備がされておりいつ訪れても綺麗な状態です。喧騒から離れたいがために祖父に挨拶に来ることもしばしば。今後ともよろしくお願いします。
キレイに整備されてて、風の通りが良くて心地良いです。日当たりがいいので全体的に明るい感じ。場所はかなり不便な所ではあるけれど、霊園自体は本当に素晴らしいです。手桶と柄杓はありますが、ブラシ等は無いので用意した方がいいです。ゴミ箱はあります。お花とお線香は入口付近で購入出来ます。飲み物の自販機もあります。霊園近辺にお店が無いので、行く前に用意した方が無難。
親友が居ります。
長南町営の霊園です。以前は霊園前に停まっていた高速バスが路線変更により停まらなくなり、車がないと行くのはかなり不便です。交通の便をのぞけば敷地も広く斎場や管理事務所などの施設も整っています。
広々として、落ち着いた霊園です。
名前 |
長南町笠森霊園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

墓地を借りてお墓を建ててあるのでお墓参りの時は川崎からアクアラインを渡って行きます。行く時は先ず茂原長南インターで圏央道を降りた後、途中のセブンイレブンでお供えとお花を買って、霊園に着いたら、お墓に1番近い道で歩道に半分乗り上げながら路駐し、水場にいつも置いてある桶に水を汲んで墓参りをした後、管理事務所近くにあるトイレに寄って帰るのが我が家の流れとなっております。