清潔な境内で心静かに。
スポンサードリンク
境内掃除されていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
金剛寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-95-1462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
『皇國山 金剛寺』住所→〒290-0221 千葉県市原市馬立110宗派︰曹洞宗御本尊︰薬師瑠璃光如来御朱印:あり駐車場:あり備考:・創建年は延宝3年(1675年)の頃・あまり大きくないお寺ではあるが、堂内は清潔を保たれており、法要では『梅花流詠讃歌』というものを取り入れてもいる小さいながらも立派なお寺という印象・また、お寺の中には『サルスベリ』が植えられており、季節が合えば綺麗な景色を見ることが出来たらしいが令和元年に台風で被害を受けてしまい現在はまだ見られないらしい・しかし、植樹をしているらしいので、いずれまた綺麗な姿を見ることができることを願い、定期的に参拝してみることをオススメしたい・公式ホームページを見るに、優しい御住職がいるお寺といった印象を得られた・『水子観世音菩薩』があった・駐車場としては、線引きされているわけではないがお寺内に数台なら駐められる・参拝した時には、丁度御住職が離席中だったのか誰もおらず、御朱印を頂くことは叶わがなかった・御朱印はどうやらやっているらしく、不在の場合が多い為、事前に連絡することが推奨・またの機会に再び参拝するとしよう・令和6年12月8日(日)の10時36分頃に参拝させてもらった・御住職、御返信ありがとう御座いました!#寺社#曹洞宗#結月大佐の御朱印さんぽ。