36ホールで楽しむ戦略的ゴルフ。
南総カントリークラブの特徴
36ホールから構成され、トリッキーなホールがないコースで楽しめます。
フロントやキャディの対応に感謝、コース管理が行き届いたゴルフ場です。
南総御膳やお刺身が美味しく、食事も楽しめるのが魅力的です。
千葉県五井からクラブハウスが出ていますコースは広くトリッキーなホールもありませんクラブハウスもきれいでゴルフが満喫できます。
まず注意!Googleナビで行くときは注意が必要です!狭い林道に誘導され、細く舗装なしの道を走ることになるのでお隣の【ニュー南総】で検索するとスムーズですよ^^格式を感じるクラブハウスとスタッフさんの対応です。ロッカーは広くて使いやすい。女性トイレは数が多いわけではないですがいつも清潔に保たれています。200ヤードオーバーの打ち下ろしレンジで練習できます。広めのアプローチ練習場も完備。東西の両側にパターン練習場もありました!アップダウンのある丘陵コース。カート乗り入れ不可、モニターナビあり。西と東の2コースあり東コースで選手権などが行われているそう。綺麗に保たれていて気持ちよかった。グリーンは広くて打ちごたえがありました。洗い場は少ないですが湯船の広いお風呂。アメニティも、一式ありました。何よりも広いレストランでご飯がおいしかったです!
36ホールから構成されています。今回東コースをプレイさせていただきましたが、戦略性が高く特にグリーンが大きく難しいと感じました。また桜の花がきれいに咲いておりました。
フロントの方々、兼ねてキャディさんの対応、更にコース管理もゆきとどき近隣コースの中でもExcellentではないでしょうか。
前の組のキャディもっと後の組に気を使いなさい!って感じでしたコース内カート乗り入れがOKなのかNGなのか良くわからない状態でしたコースメンテナンスの状態、グリーンコンディションは良いと思います。
ショ―トコ―スが、女性には、長いです。池超えで、160ヤ〜ドありました!
久しぶりにプレイしました。五井駅からクラブバスで30分。ちょっと遠いけど、東西36ホール。平日なのでスムーズにプレイ出来ました。ランチのビーフカレー美味しかった。五井駅前で反省会しました。
■コース発知朗さん設計のしっかりアップダウンのある丘陵コース。西と東の2コースあるが、今回は東コースをラウンド。ゴルフネットワークの100切り選手権&ベスト切り選手権2021開催コースでもある。OBは少なめの印象だが、OBのある所はかなり浅いため注意が必要。フェアウェイバンカーの配置が面白く、打ちたい気持ちと距離を抑えたい気持ちのせめぎ合いが楽しい。バンカーは多くが砂が少なく硬いため、ガードバンカーはトップして飛びすぎ注意。ラフはかなり手強いので、確実にフェアウェイに戻すことを最優先に考えて。グリーンは広めで、アプローチでどこまで寄せられるかがスコアメイクの鍵。■芝の状態とても綺麗に整備されていた。バンカーは所々砂がえぐれていたが、大雨の影響かと。■サービス・対応名門らしく落ち着きのある雰囲気。キャディさんは明るくて気持ちの良い対応。■クラブハウス名門らしい落ち着いたクラブハウス。ロッカールームも広い。■練習場利用していないが、ドライビングレンジ、パター練習場あり。■アメニティ感染症対策のため撤去している。■お風呂洗い場は少ないが湯船の広いお風呂。■レストラン広いレストランでスタッフもテキパキ。メニューはしっかり食べたい人には嬉しい感じ。■その他キャディつき。カートは乗り入れなし。カートナビなし。Googleナビで行く場合、多くの場合はゴルフ場直前で狭い林道に誘導され、ゴルフ場の敷地内を走る公道(公道だけどかなり細く舗装なし)を走ることになるので、あまりオススメしない。事前にルートを見て置いた方が良い。■ラウンドした日2021年7月。
以前廣済堂レディースの大会が行われて下さいコース、東、西コースとプレーしました、ドックレックが多く、グリーンは砲台になっていてティショッセカンド共に正確なショットをしないとスコアにならない。又行きたいコースです。
名前 |
南総カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-95-1816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

全部で36ホールあり、整備もきちんとしていて、個人的には好印象なゴルフ場です。練習場も比較的大きいし。クラブハウスも清潔感があり、食事も美味い。コンペにはもってこいのゴルフ場だと思います。