桜の木の下で愛犬と遊ぼう!
わんパーク ひのの特徴
大きな桜の木と藤棚があり、のんびりできる楽しい空間です。
小型犬と大型犬に分かれているため、安心して遊ばせられます。
駐車場が広く、入場料金が無料で気軽に訪れやすいお店です。
大きな桜の木があり、藤棚があり、のんびりできてとてもいい所です。
予防接種と鑑札をもって事前に区役所で登録が必要。お散歩途中で初めては立ち寄れません。でも、一回登録してしまえば年末年始以外(12/29-1/3)はいつでも利用できます。中・大型犬優先と小型犬のみの2区分。お互いOKならば、大型犬とも遊べます!
わんこがリードを外し自由に遊べる貴重なスペースです。小型犬エリアも大型犬エリアも常連さんぽい人が沢山いて仲間同士で話しているので最初はちょっと気後れしましたが皆さん感じが良くて特に小型犬エリアではスムーズに入れる様に温かく声かけもしてくれるし色々な事も教えてくれるので助かりました。ドッグランは犬が走るだけの場ではなく社会性を学ぶ場所でもありまた飼い主さんが情報を共有する場所でもあります。色々な方から色々な情報をもらって知らなかった事を教えてもらったり今後こんな事があったらこうすれば良いという貴重なアドバイスをもらえたりするので本当に有り難いです。その有益性は計り知れません、だから「犬の為のドッグランで飼い主の為のドッグランではない」という考えは偏っていると思います。そして基本的なルールを遵守していればどのように過ごしてもその利用の仕方は個々の自由ですし他人にとやかく言われる事でもないと思います。ルールを守ってわんこも飼い主も楽しく過ごせるわんパークひのをこれからも利用させて頂きます。
使用料、駐車場無料、景色も良いし、小型犬と大型犬に分かれていて、清潔で素晴らしい!ボランティアさんが管理してくれているそうで、感謝感謝です。…のですが、オヤツを大量にあげまくってるオバちゃんがいたり、小さいけど吠えてしつこくする子が放置されてたり、使用者無法地帯になっているのが心配。やはり無料だと、こうなっちゃうのかなーと。嬉しい反面、切なくなりました。どうやら、今まで大きなトラブルはなさそうですが、我が子はしっかり見てないと危険な目に合うかもしれない〜と、思いました。ほんと、良いところなのに…。
駒形公園を改装して作ったドッグラン。地元の方に愛されているとても良いドッグらんです。地面は砂ではなく砂利で、水飲み場もしっかり整備されてます。土日は大型犬から小型犬まで、犬もとてもいっぱいいるので、良いです。
我が家のワンコは、楽しく走り回ってます。大型・中型と小型犬でエリアが別れているので、安心した走り回らせることができます。駐車場も広いし、無料はありがたい。もっと近くにあったら毎日行くのに…
都心のドッグランより広く、自家用車がある方は、行かれるといいです。
小型犬エリアの桜の木に蕾がなり始めているようです。
犬の散歩代わりに最適。大型犬と小型犬ゾーンに分かれております。中型犬はどちらもいけると思います。
名前 |
わんパーク ひの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-585-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.hino.lg.jp/shisetsu/kankyo/koene/1001024.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

会員制のドックランです。大型犬と小型犬で場所が分かれているので、小型犬も安心して動けると思いました。ボランティアの清掃も、入っているようで整備が、良くされています。水道も、設置されているので、犬が喉が乾いても安心です。