エビの香ばしさがクセになる!
石井製菓の特徴
たんねん焼きえびの割れや、エビサラダが魅力的な米菓専門店です。
直売所では美味しい黒豆マヨネーズや割れ煎餅が手に入ります。
工場の近くには、毎朝香ばしい米菓の匂いが漂う人気スポットです。
杵つき生おかき!他もずっとずっと頂いてます!いつか直売所にも寄せてもらいたい!このままずっと美味しい国産のお米で美味しいままでありますように🥹❣️
あわてていて写真を撮り忘れました💦¥500のたんねん焼きえびの割れ一袋購入しました。比べては失礼ですが、スーパーで売っているおかきとは次元が異なります。家族があっという間に食べ切ってしまったので、また訪れて購入したいです。
たんねん焼きえび美味しいです。あとは、玄米サラダやみつき。三福もとても美味しいです。
こちらに直接伺ったことはないのですが、出先のスーパーでたまたま買った「三福」がドストライクで、いっとき狂ったように食べてました。無限あられです。どこか懐かしい素朴なあられです。祖父と祖母が作っていたかき餅を思い出しました。
家内が「たんねん焼 えびサラダ」を買ってきた来たのを見て食べてみた。今までに無い歯ごたえと丁度良い塩加減で、初めて見た「おかき」とても美味かった。製造が奈良と見て少しびっくり。これからはリピートさせて貰います。【東京都練馬区より】
500円1000円の二種類の割れお菓子が袋詰めで売られています。食べるにはじゅうぶんだと思います。新しいですよ。食べてわかります。
小さな直売所には、お得な割れ煎餅などがあります。駐車場は、工場前に区画が数台分あります。私が訪問した際は、出荷用のトラックが停まっていたので、トラックが出てから駐車しました。肝心の味は、◎です。
美味しいです。でも量が多すぎる。混ざっても良いので、いろいろな、種類がほしいなー。
石井製菓さんの海老おかき、ながあ餅は美味しいので買いに来ました。店はおばちゃんが一人で応対する小ぢんまりとしたお店ですが、工場直売です。写真は海老おかき、ながあ餅、醤油おかき、ですが我慢出来ず小分けした残り半分の写真です。1000円2袋に500円1袋です。工場直売で出来上がったばかりのおかきを別の完全防護服を着たおばさんが目方を測り1000円分用意してくれた海老おかきを我慢出来ずパリポリサクサク最高の食感。香ばしくまだ温かいおかき。美味しかった。
名前 |
石井製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-57-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

えびマヨあられを購入しました。平日にも関わらず、お客さんもひっきりなしに来られるので、人気の高さが解ります。私見ですが、味は他の有名どころのえびマヨと比べて、塩味が少し控えめかと思います。が、味が薄いとかでは無く、これはこれ、他店のは他店、という感じでしょうか。好みと言うよりも、その時の気分や飲み物で選ぶほどだと思います。また買いに行きたい味です。