入院患者さんの床擦れ防止のための体位変更表や、患者や家族へ安心感を与えるために云々かんぬんとあからさまに表にして壁にべたべた貼ってあったりしますが、見た目だけです。こちらに転院してすぐに床擦れからの敗血症で亡くなりました。病室の天井には蜘蛛の巣、床には埃があり、清掃も行き届いていないのでかなり汚いです。入院したのが療養型なので仕方がないとは思いますが医師の知識は古く、見た目通りド田舎の古い病院という感じです。看護師にしても、入院しているお爺さんの手を大きな音で叩き怒鳴っていたり、ギョッとする事が度々ありました。本当に最後の最後に選ぶ終の住みか、です。
名前 |
姉崎病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-66-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

しっかりやってそうだか見かけだけで、スタッフのレベルはかなり低い。父が入院していたが、ナースコールしてもなかなか来ない。入院当初は、患者達に話しかける人がいて、雰囲気も良かったが、今はそんなイメージは全くない。入院してから、身体が固まるのが早かった。入院させたことに後悔。家族を思うなら、ここに入院させるのは考えた方がいいと思う。