昭和46年開校の伝説、セーターがインドに!
この学校のセーターがインドの市場で売られているのを見つけました(原文)I found a sweater of this school being sold in india in a market
名前 |
市原市立明神小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-61-3634 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/syou_cyuu_gakkou/el/el_myojin/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和46年姉崎小学校より分離して開校した。二子塚古墳の近くにある普通の小学校だが、なんで明神なにか? 近くに明神様はない? 不思議!調べてみた。昔し姉崎神社は姉崎の明神様と呼ばれていたから! ついでに姉ヶ崎駅の近くに明神通りがあります。参考までに写真添付 姉崎神社の第三者鳥居の脇にある灯籠(元文5年→1740年)に姉前大明神の名が刻まれています。