大和小泉で味わう上品懐石。
砂貴の特徴
上品でまるで旅館のような懐石料理が楽しめるお店です。
JR大和小泉駅近く、古い伝統を感じる趣のある建物でございます。
丁寧な接客が心地よく、すき焼きのお肉が特に素晴らしいと好評です。
お昼ご飯で訪問。量は少な目のお上品なランチでした。お刺身は美味しかったが、ローストビーフはもう少し赤身の方が個人的には好みですかね。お吸い物は奈良らしい味付けです。
近所にあるのでよく通ってます。お料理の味も、雰囲気も、愛想のいい女将さんの接客も良しです。関西テレビのよ〜いドンにも取り上げられていました。2階は個室となっており、合計金額の10%を支払えば12名ほど集まる法事などにも利用出来ました。
値段の割にはものたりなかったお吸い物がインスタントの出汁、薄めただけって感じでしたもう少しボリュームのあるメインにすればよかったかな。
懐石料理を頂きました。和洋折衷でお肉料理も美味しく食べました。
最初は大和八木駅周辺でしたが郡山に移転れました。個室で1品づつ季節を感じさせてくれる料理を出してくれます。とても美味しいです。リピ決定。
とても上品で、まるで旅館で食べるようなご飯を気軽に食べられるところです。ローストビーフ膳を頂きましたが、今まで食べたローストビーフの中で1番美味しかったです。
JR大和小泉駅近くで和洋懐石が頂ける『和洋膳処 砂貴』で絶品!ローストビーフ膳を征服するべく行って参りました👾..古民家を改装されたお店はとても落ち着いた雰囲気♪ゆったり寛げる空間で食事が楽しめます👾..今回はローストビーフとお造りが楽しめる『ローストビーフ膳』をチョイス👾..お肉がめちゃくちゃ美味しい♪噛めば噛むほど肉の旨味が広がり西洋ワサビと一緒に頂けば終始悶絶👾..3種のお造りに小鉢、汁物、香物がセットで1500円はお得すぎる♪👾..ランチ前に紫陽花で有名な矢田寺へ行きました。本殿近くには2本の紫陽花が♪👾..矢田寺から徒歩5分の所に『ふるさと工房』もあり美味しいチーズケーキが頂けます👾※テラス席からは絶景も楽しめますよ。
奈良・大和小泉の『和洋膳処砂貴』でお昼。お肉自慢のお店で、純和食と洋食、肉料理を織り交ぜて提供される和洋懐石がよきです。ホスピタリティの高さが魅力!行きつけネタに追加しました。ミシュランさんへひとこと:「いいセンいってらっしゃいます!」いただいたもの:睦月懐石 吉野山 1万円先付けほうれん草と椎茸 お浸し大根 柚子味噌掛け向付け鮮魚3種盛り強肴炙りくもこポン酢山形県産三角バラ 岩塩焼き鯖河豚 唐揚げ椀物オニオンスープ パイ包み焼き物鰤 トマトソース温物オマール海老 白ワインソース油物天婦羅盛り合わせ主菜香川県産 鎌田牛ヒレ サイコロステーキ止椀御飯、わかめスープ、香物水物蜜柑 ゼリー寄せドリンク生ビール(アサヒ プレミアム 熟撰) 500円ワインハーフボトル シャサーニュ・モンラッシェ(赤) 5,000円日本酒1合 500円~本日の調査結果料理 ☆☆*快適度 ☆☆*お得度 ☆☆*※料理の採点基準は以下の通りです。そのほか、詳しくは運営ブログをご参照ください。だ。 : リピートなし。☆ : 近く通ったら行こう。(移動15分以内)☆☆: わざわざ行きたい。(移動1時間以内)☆☆☆: ミシュランさん、覆面入りましょう!(移動1時間超えでも!)🍽️ブログ、インスタ、twitter『ミシュランごっこ』でやってます🍽️
丁寧な接客と、素材の味を引き出す調理方法で美味しく頂きました。
名前 |
砂貴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-59-6116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御膳を頼みました。出汁と素材の味がよく分かり、美味しかったです。