夜間受付が便利に進化!
五十嵐冷蔵(株) 東扇島第1物流センターの特徴
夜間受付は山側の守衛小屋で行っており、とても便利です。
受付がタブレット化され、ショートメールでの呼び出しに変わるそうです。
海側と山側の入出庫指示が明確で、仕事がスムーズに進みます。
トラックで並ばなくても良くなった 助かる 守衛のとこで夜間受付記入して朝8時過ぎに事務所いく 現場に書類提出する メールくるまで待機。
メチャクチャ混む最近電話呼び出しになったけど、どうなることやらwけど現場にしても、受付にしてもみんな対応はいいですょ。他の五十嵐冷蔵の中ではw
海側、山側とも、山側の守衛の小屋の所に夜間受付あり。朝タブレットで再度受付。
4月から受付はタブレットで、呼び出しはショートメールになるそうです。
海側は普通に並ぶ。山側は受付したら呼びにきてくれる。かなり待たされる。
ベスト(原文)Best
冷凍団地です。
受付は山側8:30~。 入出庫受付後 山側、海側の指示あり。
仕事で行くだけです。
名前 |
五十嵐冷蔵(株) 東扇島第1物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-287-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

山側海側あり。山側での夜間受付、8時事務所受付後現場に書類提出。とにかく待たされる。