西新の冷製パスタ、絶品!
イタレリ屋ツクセリ屋の特徴
とびっこが乗った冷製パスタは家族に大人気で絶品です!
西新の裏にある小洒落たイタリアン、落ち着いた雰囲気が漂います。
金曜日はワインが特にお得で、味わい深さに感動しました!
ランチコースを食べました。全ての料理が美味しかったです。
とびっこが乗ってる冷製パスタが食べたいと家族がとても行きたがっていたのでランチに行ってみました。カニクリームコロッケと冷製パスタのランチを注文です。ちょっと変わった豆腐、こんにゃくの入ったサラダはいろんな野菜入り。個人的にはドレッシングにもうちょっと酸味が欲しいところ。クリームコロッケは3個も入っていてボリュームありました。クリーミィでとても美味しかったのですが、そこまでカニというインパクトはありませんでした。とびっこの冷製パスタは細麺にワサビがツンとくる和風で、以前よく食べていたドレッシング風冷製パスタとちょっと違いましたがこれはこれでヨイかと。食べ終わったお皿にオイルが付いて無くてアッサリのヘルシーパスタでした。コーヒーも追加で注文しましたが、深煎り苦めで少し甘い芳香がするデザートにも合いそうなおいしいコーヒーでした。合計税込みで1650円となりました。こじんまりしたイタリアン。週末開店前に行きましたので予約はしていませんでしたがスムーズに入店できました。外に待ち用か椅子がありましたが、夏や冬はちと厳しいかと思います。
アンティーパストランチ3300円を注文。お得なランチでした🉐一度は食べてみたいと思っていた1番人気の海の幸の冷たいスパゲティは具沢山で和風なので時折わさびで食べるのも美味しかった。またランチでも行きたいし夜も行ってみたいな😊
遠方のためこの辺りはあまり来ることはないのですが、たまたま用事がありランチで寄ってみました。レビューを見て海の幸の冷たいパスタも気になりましたが、温かいものが食べたい気分だったので海の幸と卵のパスタを注文。まず運ばれてきたセットのサラダが具沢山でうれしい!昔からピーマンが苦手で、サラダに乗った大きめのピーマンを見た瞬間「あ…これはピーマンだけ残させてもらおう…」と思ったのですが、やっぱり申し訳なくて少しだけかじってみると…「あれ?食べれる…というか美味しい!」と結局全部食べられちゃいました。ピーマン嫌いでも美味しく食べられるサラダで更に嬉しくなりました。そして卵のパスタ!とびっこ、明太子、キャビア?が乗っていて、これがサッパリしたパスタの味とバランスよく合って最高に美味しかったです!正直、これまで食べたパスタの中でも1番好きかもしれないぐらい、好みドンピシャでした。なかなかこちらの方に来る機会はありませんが、是非また食べに来たいと思います!
ランチで利用させていただきました。海の幸の冷製パスタをお友達に勧めてもらって食べました。とても寒い日だったので、迷いましたがせっかくなので注文しました。注文して大正解の美味しさで大満足でした!
西新のテングットシティの裏にあるお店です。老舗の昔からの人気店です。西新の駅からだと徒歩で10分ぐらいで、車で行くと近くにコインパーキングが沢山あります。ここの海の幸の冷たいスパゲッティは、ほんっと絶品で、何かあるたびに西新まで食べにきます。他店でパスタを食べるたびに、やっぱりイタレ屋ツクセリ屋のパスタが恋しくなります。パスタと具の相性が抜群で麺の太さもちょうどいいです。いつも1.5倍を頼むのですが、ほんっと満足です。店内は団体で入れる席もあるので、ニ家族で行く事もできますし、カップルでも、1人でもいきやすいです。地元の人からとても愛されてル名店の一つです。
全てのお料理が絶品です!普段そこまで食に興味のない小食の祖母が、ここのパスタは「美味しい!!」と言いながら、ペロリとたいらげました。(量が少ないからというわけではなく)お気に入りのお店です。
初めて行ったのは30年前。美味しさかわらず、お店もピカピカで清潔感があって、いつも感動を頂いてます!
めちゃくちゃ美味い。ランチ。チキンソテー1500円。
名前 |
イタレリ屋ツクセリ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-844-1741 |
住所 |
〒814-0005 福岡県福岡市早良区祖原14−5 フェローコーポ祖原 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても温かいご対応。おいしいお料理で2歳の孫も大満足。ばぁばももちろん感激です。パスタをいただくつもりがチキンにしまして。それがまたおいしくて。近いうちにまた伺います。孫はコロッケほぼ2個感触でした(笑)