新鮮な魚と豊富な酒類、土日は混雑!
マミーマート 高塚店の特徴
鮮魚と酒類が豊富で豊かな品揃えです、他の店では味わえない魅力があります。
駐車場が広く、混雑するピーク時にも便利な複数の出入口があります。
北海道の美味しい乳製品を使ったバニラアイスが、リーズナブルなのに絶品です。
中規模の店舗、中規模の駐車場。料金設定の無い駐車場。マックとドラッグストアが入っていて利便性は高い。
魚が新鮮で美味しい。鮮魚コーナーのお寿司は特にオススメです。惣菜コーナーも色んな種類の弁当や惣菜があり、サンドイッチもボリュームがあり、どれも美味しいです。
鮮魚と酒類が豊富と思います。交差点の店舗なので入りやすいです。
駐車場が広いですが、土曜日や日曜日はいっぱいになります。マックのメニューが、カウンターにしかありません。前もって決めておく事が出来ませんでした。
このスーパーマーケットに来ると、先ずはトイレに寄ります。駐車場🅿️はかなり広く、車椅子♿用🅿️は出入口直結です。お品物は高過ぎるモノは無く 一般市民向けです。ここ一軒でも生活出来ますが、隣近所にも家電量販店 衣料品店 マルエツも在ります。マミーマート内にマクドナルドⓂ️🍔🍟 ドラッグストアのスマイルも入っています。フロアは一階ノミですよ。生鮮食品、酒、魚🐟️もマルモノも有ります。
Am10時頃行ってみたら、店員さんが値引きシール貼ってました😊夜遅くだけでなく、開店時間帯も、お得なんですね~手作りパン100円美味しそう😋
追記2023年いつの間にら節電対応なおってました。野菜の鮮度はいい感じ、魚屋の品揃えも良くて美味しいと思います。肉については普通かと。お酒類とかジュースが2022年夏の節電対応から現在まで常温販売になってます。家についたらまず1杯ってのができなくなっちゃった。買いだめで対応すね。ドラックストアとマックがあるのが便利かと思います。
駐車場は広いが入り口付近の5、6台分が自転車置き場としてコーンで塞がれている。しかも雨の日まで。コロナ禍に辞めたポイント倍増デー、ちゃっかりそのまま無かったことに。エッグショックが落ち着いてきたら2000円以上のお買い物で、と、ちゃっかり千円上げている。物はいいのか?鮮魚は近隣どこのスーパーより高い。土用の丑の日にはちゃっかり中国産をしまい込んだのか、お高〜い国産うなぎしか並んでいなかった。レジは中途半端にセルフ。無料だったレジ袋をちゃっかり100枚単位で売っている。
【要注意】店内にスリ多発。母がカゴに財布入り手提げを入れてましたが過去2回もスられました。また万引きしている方々を過去何度も見ました。住友商事の資本が入っているので住商フーズの仕入れている輸入の肉や魚は、さすが美味い。店内の防犯対策が課題かと。令和2年元旦から営業。追記 令和5年も元旦から営業してました。
名前 |
マミーマート 高塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-312-7661 |
住所 |
〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田字木戸前160−45 |
HP |
http://mami-mart.com/stores/chiba/matsudo/takatsuka.html?p=279 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

教えて頂き、来店。結構安いけど、独り者には少々多めのラインナップかなって印象。店内で、マックが楽しめるのは、グッド。でも、お休みの日は混むかも。