懐かし洋食で心温まるひととき。
ひら井の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、あたたかい洋食屋さんです。
日替わりランチが650円と驚きのボリュームで美味しいです。
魚フライが特に素晴らしく、昔ながらの美味しさを楽しめます。
すごく懐かしい感じの洋食屋さんです。落ち着きます。応援したい気持ちになります。月1くらいで行きたいです。
この数年通ってますが、誠実な老夫婦で、営まれていて、すごく暖かい料理提供いただけます。最近勤務形態が変わり、なかなか行けないのですが。また行きたいです。
レトロな雰囲気でこの令和の時代にとてもリーズナブルで美味しい洋食屋さん!!専用駐車場は特に無し。どんどんお客さんが入ってきて食べてはどんどん出て行く地元の有名店らしい。おかみさんが優しい声かけしてくれてほっこりします。とにかくこの味、量で安過ぎる!!また行きたい!!
過去、平日夕方に2回訪問して閉まっていたので意を決して日曜昼に訪問してきました。12時前に訪問するとお客さんはゼロでした。お店はカウンターが2名、テーブル4名席が4つくらいだったと思います。昔からこちらで夫婦でやっていると初めてですが空いてることもあり、奥様から聞きました。オススメのランチを頼み、壁に貼られているメニューを眺めていましたが、全て1000以下のようです。出てきた料理ですが、ボリュームはそれほどではありませんが、十分お腹一杯になりました。味はメチャ美味しい、という程ではありませんが1品ずつ丁寧に作っているのが伺え満足でした。食べるのもシルバーではなく、割り箸で昭和の洋食屋さんを満喫出来ました。他にスパゲティ、カツカレーも魅力でしたので、再訪問予定です。尚、営業日ですが月曜は昼のみ営業、火曜は定休との事でしたので、奥様に了解の上でGoogleに訂正申請しときました。
ランチでヒレカツ&ハンバーグ卵燒きが付いて700円ビミョー❗ハンバーグ柔らかいのですが、ネチャネチャかな❗
昭和の香りがするアットホームな町の洋食屋さん。ランチは心配になるほどリーズナブル。落とし気味の電球色にムーディーなジャズが流れる店内は不思議なほど落ち着く。今日は日替りランチ、ヒレカツとハンバーグとカニコロッケの盛り合せ(ライス・みそ汁付)¥700を注文。この価格は驚き。しかもちょー旨い。カニコロッケは絶品。マスターと愛想の良いお母さんのツーオペ。こういうお店いつまでも残したいな。カウンター2(たぶん使ってない) テーブルu0026小上がり4 駐車場おそらく無し(店前路駐1台可能かな)
昭和レトロな優しいお店です。ただご飯が柔らかくなりました。硬いご飯好きはご注意を。
船橋グリーンハイツバス駅より徒歩5分、住宅街にある静かで贅沢な洋食屋。意外な名店です。
日替わりランチは安くて美味しいです他のメニューも美味しいのがいろいろそろってます🎵
名前 |
ひら井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-463-4853 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いいですねえ、素敵なオーナーご夫婦ですねえ。見習いたいと思いました。11時過ぎ、オートバイをどこに停めようか迷っていると、出てきてくれて案内してくれました。そしてランチ700円を注文。焼肉、ハンバーグ、季節のフライ(茄子とサツマイモ)でした。味は普通なんですが、雰囲気と金額とご夫婦のやさしさがにじみ出ていて気に入りました。帰ることには、ご近所の方々がちらほらと。今どきなかなか無い、貴重なお店ですね。細かい人や、味や料理にこだわった方には合わないとは思います。