特級ロースカツが絶品!
とんかつとうなぎのお店 とん八の特徴
船橋市松が丘の古和釜小学校近くにあるお店です。
特ロースかつ定食がサッパリしていて美味しいとの口コミがあります。
テイクアウトメニューの持帰りカツサンド660円は好評です。
船橋市松ヶ丘珍來行った時に、前々からチェックしてた、とんかつ店が2件あるが高評価4.3のこちらへ初凸です。おっととと行き過ぎてしまった。Uターンして店前の駐車場確認、2台分有るが1台停車中店から50m位の京葉BK隣にも有り (石神駐車場 26番)こちらに停めてトコトコ歩く。高評価のとんかつ店どんなに旨いのかって期待を膨らませて暖簾をくぐる。テーブル席と小上がりの席の小ぢんまりした店、先客無、女将さんがいらしゃいませと麦茶とオシボリ、箸を持って配膳、ランチメニューのとんかつをオーダー店内、キレイに清潔感あって居心地は良いです、15分程で着丼、ロースカツ、味噌汁、ポテトサラダ、香物付きで¥920はリーズナブルコールスローは手切なようでフワッと旨い😋ランチ・カツは薄いですがカラッとサクサク柔らかく脂身も甘く旨い!ご飯、味噌汁も香物、ポテサラ脇役も全て美味しかった。ポテサラ(恐らく自家製)スーパーのと違ってイモの食感があって絶品でした👍次回はグランドメニューのカツを食べに行きます。ごちそうさまでした。又、お伺いします。2023/08
ランチとんかつ920円と、旨そうなので毎月1日得一の持帰りカツサンド660円。気さくな女将さんと昔かたぎな高齢のご主人、昭和感の地元のとんかつ屋は落ち着きますね。普通に旨いとんかつ、キャベツ千切りはザ職人の極細がとてもいい。幸あれ‼️
高根木戸駅前から古和釜方面にバス通りを進み、古和釜小学校入口の信号のすぐ手前にあるお店です。お店の前に車が2台停まっていると、少々入りにくい感じもしますが、ぜひ入ってみてください。店内にはテーブル席が3つ(4人掛け×2、6人掛け×1)と、お座敷に掘りごたつ×2があります。メニューは種類豊富ですが、初来店の際には、とんかつや串かつなどの基本的な定食をオススメします。なぜかというと、こちらのとん八さんは、揚げ物が最高なのはもちろん、ご飯や味噌汁、キャベツもメチャ美味しいからです。そして嬉しいことに、ご飯とキャベツはおかわり自由⤴️私は3月にランチの串かつ、5月に上かつ重を食べました😋どちらもとっても美味しかったのですが、今回上かつ重を食べたら年齢のせいかキャベツの千切りが食べたくなってしまいました😅他にも、気さくに話しかけてきてくれるおばちゃんとの会話もポイントのひとつです🎶是非ともご賞味ください😆
月曜夕方6時過ぎに初訪問。店の前に2台程の駐車スペース、別場所にもあるみたいです。中はそれ程広くなく、テーブル3つと座敷があります。メニューより人気があるというミックスフライを注文。参考にロースかつのグラムを聞くと140gと教えてくれました。先客は4人1組だけなので、予想程は待ちませんでしたが時間は結構かかるみたいです。料理ですがロースは薄く小さめでしたが、ホタテと串カツは柔らかくジューシーで美味しかったです。女将さんの自慢は、ごはんと手切りのキャベツとのこと。キャベツは非常に細くふっくらとしており、好みはあると思いますが非常に食べやすく私はごはんはあまり食べず、キャベツを3回もおかわりしました。ライス、キャベツは食べ放題です。県プレミアム利用可能です。次回はカツカレーかスペシャルロースチャレンジ予定です。
注文してから一時間以上でやっと!時間のかかり過ぎだ〜
リーズナブルで美味しかった(*^^*)再訪決定。
夫婦で切り盛りされてるほっこり落ち着いたお店。
地元でしたが初めて行きました😆ランチで行ったのですが全部美味しかったです。カツも美味しいですがお米とキャベツの美味しさにびっくり😱ご飯とキャベツはおかわり自由だそうで、米の炊き加減もいいしお米も美味しいです😆キャベツはとみずみずしいです。ぜひまた伺います😆PayPayも使えて便利です😎
美味しいし、結構サッパリと食べられる。ご飯が自慢とおっしゃってましたが、確かに美味しいし、フルーティなソースも美味しくてご飯が進みます。女将さんが親切。
名前 |
とんかつとうなぎのお店 とん八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-464-2827 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テイクアウトで利用しました。家で食べてもとても美味しいです。とんかつは柔らかくソースもあっさりしていて、たくさんあっても全部パクッと食べてしまいました。中年おばさんで、人生長く過ごしていますが、「とんかつ」はあまり食べて来なかったです。こんなに食べやすいとは知らなかったです。近くに引越してきて、この、のどかな道を何回も通ったら、とんかつ屋さんが2店あるので、「とんかつ街道やな〜通ったら食べなあかんのかな〜」と思うようになりました。こちらのお店ともう一軒のお店と両方好きで、どちらか、高根木戸か高根公団あたりに移転してほしいな〜とたびたび思います。が、この道沿いにぽつんぽつんとあるから、とんかつ街道となり、楽しい道になっているのだと思い直します。納得しあきらめもつきます。