新しい図書館で勉強しよう!
千葉市花見川図書館の特徴
リニューアルした図書館で、学生の自習にも最適な環境です。
職員が優しく、気軽に利用できる雰囲気が魅力です。
駐車場が無料で、近くに郵便局もあって便利です。
リニューアルしてから公民館?とかと合体したっぽい。演説?それとも交流会?でもしてるのか、自習や資料探しのときに少しうるさいのが難点です。前みたいに広くて静かな自習スペースに戻ってほしいですね…笑。
休みの日とかここの学生優先の自習ができる場所で利用させて頂いておるんですけども環境がとても良く職員さんの人たちも優しくてとても行きやすい所でした✨また利用させていただきますっ!
昔住んでいたのでよく行っていました久しぶりに行ったら大規模工事中だったので行こうと思ってる人は要注意。
駐車場、障害者用は時々埋まっている。見ていると何処でも同じように健常者?だと判ることが多い。時々腹立つ!でもウィークデイならすいているちょっと考えれば悠々止められる。図書館は古い本の保管場所、楽しみにして出掛けられては如何?
駐車場が無料なのが良いです。
郵便局が近いのでよく利用します。
名前 |
千葉市花見川図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-250-2851 |
住所 |
〒262-0005 千葉県千葉市花見川区こてはし台5丁目9−7 |
HP |
http://www.library.city.chiba.jp/facilities/hanamigawa/index.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

新しく出来た図書館!しかし図書館ではなく用があったのは印鑑証明書そう、ここは図書館だけではなく印鑑証明書や住民票も取れるようになったのだ初めて利用したけど図書館も覗いてみようかな。