大阪市の憩いの場、小さな公園。
新北島東公園の特徴
住宅街に囲まれた小さな公園で、のびのびと遊べる場所です。
ソフトボールグラウンドやトイレが整備されており、便利な公園です。
地元住民に愛される憩いの場所で、清掃活動も行われています。
住宅街の中の、小さい公園です。ブランコとすべり台などあります。平日ならのんびりできます。
あまり広くないけど、のびのびと遊べる公園。隣接するグランドとはネットで区切られていて安心。緑があって大人も癒やされる。
今日、お掃除して来ました。ゴミは持ち帰りお願いします。
落ち着いた公園やけど草ボーボーやった。
近隣に住んでいる住民たちの憩いの場所にもなっています。
暑かったんで、ちょっと休憩に立ち寄りました!ママさんと子供達、砂場でお孫さんを遊ばせるお爺さん、お昼時の休憩場所になってます、小さいですが野球のグランドもありました。
公園自体は、近所にある普通の公園です。只少年野球(又はソフトボール)用のグラウンドがあるので、夏は盆踊りの会場になったりしてます。今年はコロナの影響で盆踊りは中止になったのですが、今日に別途設定されたイベントが開催され、子供達も喜んでました(^-^)v
町会の清掃日でした。
はだかのじじねていたのがきもちわるい。
名前 |
新北島東公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日の15時ぐらいに。人は一人も居なく逆に寂しかったぐらい。広さもそれなりにあるので便利です。