ネットで順番待ち、スムーズな治療!
あいの耳鼻咽喉科の特徴
順番待ちをネットで簡単にできる系统が便利です。
治療の確実性が高く、安心して受診できます。
いつも比較的空いているため、スムーズに診察可能です。
18時30分まででした( ̄▽ ̄;)
順番待ちをネットでできるシステムがあって、いつもだいたい空いている。数か月前、いつもの喉風邪とは違う痛みで心配で行って、鼻から管を入れて診察する検査をしてもらったけど全く痛くなく感動してしまった。こういうのって大事だと思う。(検査が)痛くなかったからまたお世話になりたい。愛想あって腕が疎かな医者にいくらか心当たりがあるので、愛想がないのは、まじめでシャイな人だと思うことにしている。
耳鳴りと閉塞感が酷く受診し、検査してもらうが異常なし。それでも日々酷くなる一方だったので他の病院を受診したらメニエール病で即総合病院を紹介され入院となりました。何を検査したの?ドクターも横柄だし、星1つも付けたくない。
右耳の中耳炎で受診。週一で受診の指示あり、通院したところ「左耳」を診て、治ったと言われました。え?と思いつつ、次に患部の右耳を診るのかと待っていたら、帰るよう指示され、大爆笑してしまいました。もういいやと思って、そのまま会計し、その足で他の耳鼻科に行きました。じっくり電子カルテをご覧になってからの診察だったのに、どうされたのでしょうか。先代は良い先生でした。
先生はあまり愛想は良くありませんが、治療は問題なくやってもらえます。たくさんお世話になりましたが、どれもきちんとした治療できちんと治りました。評価が良くない理由のひとつには、無愛想が原因で悪印象を与えてしまっていることもあるのではないでしょうか。以前、再診なのに会計の人が間違えて初診扱いで計算してしまい、帰ってきてから気付き電話しました。折り返しお電話をいただきましたが、あいの先生自ら、丁寧に謝罪のお言葉をくださいました。小さなことでも誠意を見せていただき、救われた気持ちになりました。
子供の頃から知っていて何度も通ったが、初代院長の方が応対が丁寧で親切で良かった。
子供が鼻風邪ひいて行ったら、そんなたいした風邪じゃないと言ったり、うるさいからとドア閉めたり、受付のおばはんは薬局の場所曖昧に教えるし、最低のやぶ医者です、耳鼻咽喉科行くならほづみの方がいいですよ。
看護師愛想良し。医者、喉の腫れぼったさの為行ったが、『風邪だから来たんでしょ?』の一言。こちらの話しを聞かずに説明に入るため、とんちんかんな内容に。何に疑問を抱いているのか、聞く気無し。頭から診断結果有りの姿勢には辟易する。今どきの医者は製薬会社の末端社員。その代表格。因みに受付は18:30まで。
| 名前 |
あいの耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-725-1108 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,15:00~19:00 [木] 15:00~19:00 [土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
死ねばいいのに。