公園隣接、子供も楽しめる!
リフレッシュプラザ柏の特徴
南柏からのバスが目の前で便利で、アクセスが非常にラクです。
プールは流れるプールやジャグジーがあり、小さな子供連れに最適です。
散歩にぴったりな公園が隣接し、緑豊かな環境でリフレッシュできます。
月定期で8000円ちょっと。プール、筋トレ、温浴があり定期でなければそれぞれ400〜500円ぐらい。温浴にはサウナもあるらしいです。公共施設ならもう少し安いほうがいいと思いました。せめて月5000円とか。
名前の通りリフレッシュプラザ柏はリフレッシュ出来る場所です。外が見え開放感があります。プールも広く、520円でプールを利用出来ることはありがたいです。コロナで利用を控え5類になり数年ぶりに訪れました。咳があれば止んでから利用する、口に手を当てる、マスクしないでの会話は極力控え、皆さんが感染リスクを減らして楽しめる場所であるようにと願います。
トレーニングルームは狭く人が多いので感染のリスクが非常に高い。窓が無いので換気は絶望。風呂は空いていてサウナと露天があり穴場露天風呂は大したこと無いがあるだけマシ(客は目と鼻の先の健美の湯に流れるので)プールも比較的おすすめ。ジャグジーあり駐車場無料なのも良い。
夕方に浴場を使用したく来訪。価格は520円、回数券もあるみたいです。ロッカー付で安心。浴場は結構広くて、シャンプーとソープ?が備え付けてあり便利。湯温はぬるめに入れて個人的にはちょうど良かった。
ゴミ焼却場の余熱利用。プールは25プールのほか流水プールあり。ジャグジーあり。更衣室は上階だが多目的更衣室はプールと同フロアにあります。広めで快適でした。25プール入水するところスロープあり。水温はやや高め。場内明るくて気持ちよかったです。ジャグジーはマスク着用ルールがあるみたいです。採暖室は無しでいいみたいですが。一帯が公園になっていて駐車場何箇所かあるようです。プール近くのは休日に行ったら9割かた埋まっていました。駅からはちょっと遠い。施設内の多目的トイレは大きめのベッドあり。
久々に泳ぎたくて、行ってみました。鎌ヶ谷のさわやかプラザ軽井沢がコロナ対策で30人の人数制限、10人待ちとの事でしたが、こちらは人数制限なしと事で訪問しました。結構混んでいました。
緑がいっぱいアリ、散歩するのに最適。目がやすらぎます。(
朝から老人の車で駐車場が満車。しかし、施設はトレーニング施設、プール、大浴場があり充実している。施設周りも環境が良く、散歩に向いています。大浴場は高齢者しかいなくて、殆どの方が大声で話してました。流石にコロナ出した施設でコレは…
温浴施設と温水プールがメインですが、公園も隣接しているため、駐車場がいつも混んでいます。
名前 |
リフレッシュプラザ柏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7173-5900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

南柏から出ているバスが目の前で降りてくれるので比較的ラクです(柏駅からは出ていません)。この日はプールを利用しました。初めての利用でしたが、案内の方のほうから説明をして下さり安心して利用することができました。プールに入ると平日昼間のせいか、お年を召した方が30名程いました。泳いでいる最中に何度かぶつかりそうになりましたが、特にトラブルはなく終了。可もなく不可もなくといった感じです。注意点・プールの制限時間2時間に着替えやドライヤーの時間も含まれます。余裕を持って上がった方が良さそう。・プール内で休憩時間が設けられています。その時は全員上がらなきゃいけないのですが、監視員の声掛けだけなのでうっかりしていると聞き逃します笑。