天下茶屋駅前、ふわふわ天津飯!
大阪王将 とれび天下茶屋店の特徴
黄金色に輝く天津飯が絶品で、ぜひ試してほしい一品です。
値段が安く、元祖焼き餃子290円はコストパフォーマンスが抜群です。
麻婆豆腐は香辛料が効いていて、高級感あふれる味わいが楽しめます。
旅行から大阪に戻りザ大阪な店に最近はタッチパネルでの注文が増えましたね元祖焼き餃子 6個 290円五目炒飯 小 420円餃子は安定の味でお値段も安く美味しくいい感じでしたが炒飯はかなり味が薄くこの量でこの値段はあまりお得感はないな。
妻とちょい飲み。餃子は明らかに蒸し不足、唐揚げに関しては完全に別物のナゲットだった。メニューは少なくセット重視でちょい飲みには適してない。駅近くの店舗で混んでいたが提供はめっちゃ早かった。接客面は特に不快に感じる事はなかったです。
定員さんも丁寧でした。天津飯の卵、何個使ってる?と思うぐらいボーリューム満点で柔らかく味も、美味しかったです!他の料理も良かったですよ(✿^‿^)
味の期待をしてはいけないチェーン店フードコートで提供される様なギリギリまずく無い味で提供されています。餃子が看板商品の様ですが生地の特徴か?モッチリした食感のみで焼きの甘さが否めません。炒飯も焼きが入っていない味わい。醤油ラーメンは醤油ガラスープの様な単調な味。美味しさを追求しない飲食店は存在意義があるのでしょうか?
天下茶屋駅を降りてすぐのところにある餃子の王将。個人的には京都王将の方が好きですが、試しに行ってきました。頼んだのは、麻婆豆腐丼と餃子のセット 880円麻婆豆腐は当たりでした。餃子も安定のおいしさ。コスパも良かったです!
天下茶屋駅を降りて直ぐの場所にある、便利な店舗です!!カウンター席よりもテーブル席が多くあり、老若男女・カップル~ファミリー層迄幅広い世帯が利用しているお店で、一人利用もお気軽に利用できる入りやすい店舗です◎テイクアウトも利用でき、イートインと共に流行っている感じがしました。年中無休で頑張って営業をしていますと貼り紙がしていました!!駅近と言う場所柄、仕事帰りによく利用しています(^.^)v。
大阪王将のとれび天下茶屋店です。カレー天津飯を頂きました。カレーのルーは普通でしたが、ふわトロ卵が美味しかったです。他にも独自メニューらしき物、多く有りました。タブレットで注文出来ます。紙のメニューも置いてあったので直接店員に言えると思います(店員は複数名)。
中華料理屋。大阪の方の王将。京都王将に比べて、天津飯等の卵がふわとろの感じがする。結構色々な新しいメニューがあった。
普通の中華チェーン店です。冷凍食品が有名。ぎょうざの王将とは違います。
名前 |
大阪王将 とれび天下茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6655-6639 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

天津飯をはじめ玉子がふわっふわで好き限定メニューは攻めた内容なのにちゃんと中華感があるのもいい感じ。