弁天町で美味しい餃子とテン飯!
餃子の王将 弁天町市岡店の特徴
餃子やラーメンが安定して美味しく楽しめるお店です。
週末や日曜日の昼は多くの客で賑わっています。
新しい店舗で、清潔感があり雰囲気も良好です。
長男とインテックス大阪で行われていた大阪モビリティショーを楽しんだ帰り、乗換えの弁天町駅で遅めのランチ。14:30という中途半端な時間ということもあって昼休憩中のお店が多い中でも、通しで営業してるお店は有り難い。餃子二人前(両面焼き@税込297円)と生ビール(税込490円)をオーダー。厨房とフロアに一人ずつで、たまたま来客が重なったみたいでとても忙しそう(電話は鳴りっぱなし)。生ビールを飲み終えても餃子が来なかったので芋焼酎ロック(税込418円)と同時に長男の天津炒飯(税込693円)と自分の天津飯(税込517円)を追加でオーダー。店員さんお二人は忙しい中でも愛想がよくて、お腹も心も満たされました。
料理は餃子もラーメンも安定して美味しい。ただどうしても餃子の提供が遅くなってしまう。出来れば餃子か出来るタイミングで提供して欲しい。もしくは同時提供か聞いて欲しい。ラーメンとご飯が来て半分以上無くなってから餃子が来ても今更感がしてしまいます。
王将らしい元気さが不足。直営店。餃子他店並に焼き方工夫してほしい。炒飯も初めて食べた味。パラパラ系ではあった、
最近は週末の夜や日曜日のお昼はお客さんが多くなってます。今は日曜日のお昼に時々、嫁と別に一人で行ってます。カウンターで中華セットのニラレバにハマってます。
味だけでなく、接客も(色々と評判もあるみたいですが、私的には)GOOD。お店の前の道が細くて、交通量も多いので持ち帰りをするのであれば、電話予約がおすすめです。私は他店でも餃子🥟を【よく焼き】でお願いをするのですが、「よく焼き、お待たせしました」→「よく焼き、これで宜しいでしょうか?」とちゃんと確認をしてくれるのは、こちらのお店と大国町難波中店だけです。
何時も、美味しいお弁当を❗️安く食べられてありがとー😆💕✨
スタッフの対応、店の雰囲気も良く、及第点はクリアしている良質な店舗です。
大通りからちょっと入ったところにありますが、昼時はだいたい混んでます。並ぶ事もありますが、さすが王将。提供の早さもあいまって回転が早いです!
ライス、餃子一人前、ジャストのから揚げと麻婆豆腐を頼んだら、麻婆豆腐が途轍もなく遅かった。そこそこ混んでいたけど、普通に食べていたら餃子とから揚げを食べ終わっていて、急かしたらきたので忘れていたんだろう!
名前 |
餃子の王将 弁天町市岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6573-3694 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1467/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子供が大好きで時々利用させていただいてます。コスパも良くお腹いっぱいになります。すごく忙しい店ですが、スタッフの方は笑顔で丁寧に対応されていて気持ち良いです。