千葉の自然に囲まれた自習室。
さわやかちば県民プラザの特徴
自習室や勉強会に最適な広々とした空間が魅力です。
近くの公園では満開の桜や紅葉が楽しめ、自然を満喫できます。
吹奏楽やイベントも開催され、地域の文化交流が楽しめる場所です。
受験生の娘が自習室としてよく通っています。とても居心地がいいそうです。
千葉県民だったのに、こんなに素敵な場所があるのを知らなかった。適度に空いていて、利用しやすいです。
ライブを観に行きました。清潔感あふれる、とても爽やかな場所です。ドラマの撮影にも何回か使われているらしく、サインやポスターが貼ってありました。ボーッとするにも良い場所だと思います。駐車場は有料なので、その旨ご承知を。
講習会で利用駐車場の料金の精算は建物出入り口にある精算機のみ。ゲートでは精算出来ないので要注意講習が終わると一気に並びが伸びます。駐車場の精算機をもう一、ニ台置きませんか?
県民プラザというが、交通手段が車かバス使用が必須のため、市民プラザの雰囲気。館内は落ち着いていて勉強スペースなどもあり、近隣のヒトにとっては使い勝手はいいのかも。
6月11日!東葛文化祭が有りました。ロータリーにキッチンカー出店有り3店舗でした。
イベントの参加で伺いました。柏の葉公園に隣接した施設で、バブル期に建設された建物です。コンクリートの打放しや金属パネルを多用したデザインの内外部です。
図書館、モノレール遊具もあるし満開の桜も公園で見られます朝は外周の散歩してから食事してます終末は軽くジョギングします。春~年末迄ボ―ト遊びも出来ますバ―ベキュウも出来ます。
ボッチャのゲームが体験できます。写真展をやってました。ロケ地で使われています。
名前 |
さわやかちば県民プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7140-8600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

研修のために利用しました。館内は清潔で清掃も行き届いていました。駐車場は初回1時間は無料、それ以降は1時間毎に100円かかります。駐車場に関しては非常に狭く、私のZR-V横にRAIZEが停まっていましたが降りるのに難渋しました。