日本酒専門、イカした提案!
日本酒セラーHARETOKEの特徴
日本中から集めた地酒が揃っていて、興味を引くお酒ばかりです。
店長が選ぶお酒の提案が的確で、好みに合った銘柄を楽しめます。
店の雰囲気は落ち着いており、酒好きにとって居心地の良い空間です。
ふわっとしたイメージと、そのイメージに近いお酒の銘柄を幾つか伝えたら、適格なお酒を選んでいただきました。有名なお酒よりも、値段以上の品質、美味しさを持ったお酒を扱っていらっしゃる感じでした。知らないお酒が多くありましたが、どれもとても美味しい、丁寧に醸されたお酒だと思います。
日本酒にこだわった酒屋さん。半分くらいは冷蔵庫に保管されている生原酒。限定のものなどもあります。休みが少ないので家で飲みたいときにいけるのが非常に便利。配達もしてくれるようです。聖天通りから少し入ったところにあるので、ツマミも調達しやすいかも。
日曜日の昼に酒好きな友人と二人で来店。入り口を入ってすぐにお酒が並んでおり、そして少し奥まったカーテンをくぐるとまた別の部屋、そしてその部屋の奥に冷蔵室への扉があり、そのなかにもまたお酒が、、、と部屋ごとにラインナップが異なっていて、とても面白いお店でした。酒好きな友人はとても目をキラキラさせていましたので、品揃えは良いのかと思います。
大阪は福島にいく機会があると、出来るだけ立ち寄っている酒屋さん。関西では珍しい品々を扱ってくれていて、いつも選ぶのに迷う始末。
有名銘柄よりも店長さんが選んでる感じで配達もしてくれるみたいです。
いろんなお酒が揃った日本酒専門の酒屋さんです。有料試飲はありますが飲み屋さんではないのでお間違えなきよう!
好みのイメージを伝えると、イカした店主がぴったりなのを提案してくれます。
日本中から、あまりどこでも見かけないような地酒が集まっています。季節感あふれるラインナップも魅力。冷蔵庫のなかにはたくさんの生酒。25時まで営業されてるのもありがたいです。
日本酒専門の酒屋さんです。全国の地酒を取り扱っておられます。大阪ではあまり見かけない地酒が多いように感じます(取り扱い銘柄はお店のホームページ、フェイスブックで)。有料試飲もできるようです。なかなか珍しいのは、量り売りがあるところです。一合から購入可能で、容器は販売も持ち込みもOKとのこと。興味あるお酒があっても一升瓶は多すぎる、かといって四合瓶は売っていない、といったことはけっこうあるのではないでしょうか。そういったときに、量り売りのサービスは大変ありがたいサービスだと思います。お酒の保管も日光に当たらない場所でお客さんがいないときは照明を消すなど、しっかり管理されています。オススメの酒屋さんです。
名前 |
日本酒セラーHARETOKE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7500-5966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知らないお酒が多く、興味深かったです!味見もできました。