ホグワーツ城で爽快体験!
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフの特徴
魔法界の生き物・ヒッポグリフと共に空を翔けるアトラクションが魅力的です。
昼はお城、夜は夜景と素晴らしい景観を楽しめるロケーションです。
思ってたよりもと左右にガンガンくる振動が凄い。遠心力もそこそこ。付き添い同伴なら92cm,身長的に幼稚園児でも乗れる高さですけど小さな子供はすっぽ抜けたりしないのかと心配。途中出てくるハグリッドの家は映画そのもの。再現度高くて、入って良いなら入ってみたい。このハグリッドの家に停めてあるサイドカー。これがシリウスってキャラの所有物なんですけど、ここでポケモンGO起動させたら面白いらしいですよ。
ハリーポッターエリアにある子供も、乗れそうな方のジェットコースターです。スピードはありますが、あまり高さがないので楽しめそうです。
昼間はお城が楽しめて、夜は夜景が楽しめます。意外に怖いかも。人気のコースターで、回転が速いのでシングルライダーでなくともペアで。
92cm以上で付き添いあれば乗れる。
あっという間に終わってしまう、子供向けコースター。
魔法界の生き物であるヒッポグリフと空を翔けるこのライドは、子どもでも楽しむことができるアトラクションです。搭乗時間は1分程度ですぐ終わります。
ガンガンくる振動が凄いのでしっかり掴まっていないと腰をいわしそう。ここのクルーのオバさんがユニバで1番いけてなかった。
敷地が狭すぎて、コーナーが急。
ジェットコースターが苦手な人にオススメです。スタートから登りの頂上まで約20秒、そこから下って、ゴールまで約20秒。あっという間です、加速感も激しくなく、苦手な人が乗り物酔いしそうになる前に終わります。逆にジェットコースター大好き人間には物足りないでしょうね。
名前 |
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-606 |
住所 |
|
HP |
https://www.usj.co.jp/attraction/flight-of-the-hippogriff.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小さいジェットコースターですが、以外と遠心力がかかり、少し酔ってしまいました。