海遊館でジンベイザメと触れ合う。
海遊館ホールの特徴
ジンベイザメが有名で、立体的な建築が魅力的です。
海遊館ホールは中ホールとしても利用でき、便利な立地です。
家族や外国の方も多く、様々な年齢層が楽しめる場所です。
海遊館ボールはとても広く記念撮影にピッタリです。私もずいぶん前に海遊館と言う水族館に行った事があります。その時は大阪城と京都清水寺と山道を歩いたりユニバーサルスタジオと関西空港と京都市内と太秦映画村にも行きました。北海道と違い気温が高く暑かったです。
数年前からアップグレードされていました!!追加されたコーナー北極、ペンギン、大水槽の裏側ツアーなど。チケット購入は少し並びましたが満足です。
2024年1月に家族旅行で訪れました。混雑していましたが楽しかったです。
年齢層が様々、外国の方も多くいらっしゃってました。
10年ぶりに子供と行きました。子連れだと見る目線が変わって新鮮でした。展示物も増えてますね!!星4つなのは車椅子エリアはあるけど子連れエリアも別分けてくれたらごちゃごちゃせずに見れそうだなと思ったり。子供だけ前に行かせれたり。暗いので大人のカバン等に当たったり前に行かそうとする親子連れに前を占拠する観光客。ごちゃごちゃ。譲り合ってるものの前に行く順番を待ってるうちに飽きてました。
海遊館は昔から大好きな場所です。
孫と行って、1日遊びました。涼しく良かったです。
海遊館奥のデートスポット。
大阪一番の水族館ジンベイザメが有名立体的な建築と水槽の配置も魅力的。
名前 |
海遊館ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6576-5501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ジン・ベエザメ!外観もいいですね、きれい🐠