江戸川サイクリングの憩いの場。
松伏休憩所の特徴
江戸川サイクリングロード沿いに位置し、散歩や自転車の休憩に最適な場所です。
トイレや自販機、サイクルスタンドが揃い、実用的な施設であります。
綺麗で使いやすい休憩所として好評で、高級ロードバイクが多く集まります。
江戸川の右岸にあるサイクリングロード沿いの施設です。いつもトイレがキレイに掃除されています。
数少ない江戸川CR(サイクリングロード)にある休憩所のひとつで、トイレ、自販機、東屋、サイクルスタンド、空気入れがあります。土手の上ですとなかなか休憩出来るところがないので、こうした休憩所、特にトイレは作ってほしいですね(*^_^*)
野田橋の少し上流側、江戸川サイクリングロードに面して設けられた休憩所です。ベンチとトイレと自販機とサイクルラックがあります。「三郷の風ひろば」と「防災ステーションごか」のほぼ中間点にあるので、こちら方面を走るときには毎回利用させていただいています。
江戸川右岸(たぶん)41kmくらいにある休憩所。サイクルラック、ベンチ、トイレ、自販機と、自転車乗りが休憩するには完璧な設備が整ってます。使ったことないけど空気入れも置いてあります。この施設は誰がメンテしてくれてるんでしょうね。ありがたいことです。
サイクルラックがあって、自動販売機もあるので便利。トイレも綺麗。
サイクリングの休憩に利用しました、コンパクトで便利な場所。
狭いのでマスクをしないで話している人がいると気になります。
サイクルラック、自動販売機と綺麗なトイレ。自転車用の空気入れも置いてあります。
サイクリングしたついでに寄ったのですがいいですねトイレがキレイで心地よいです。
名前 |
松伏休憩所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

散歩や自転車乗りの憩いの場所です。綺麗なトイレや東屋があって休憩するにはとても良い場所です。ただひとつ、自販機のラインナップを変えてもらいです。2024年追記自販機がサントリーだけになりました。サントリーの自販機が好きなので結果的に良いかもです。最近は微糖缶コーヒーばかりなので砂糖を効かした缶コーヒーが欲しいところです。