トラックマンと開放感、理想の練習場。
川間アルバトロス・レンジの特徴
日の出前からオープン、気持ちの良い練習が可能です。
トラックマンレンジが無料で利用でき、データ分析も楽しめます。
自然の中でネットがない打ちっ放し、開放感が魅力の練習場です。
遠いながらも、トラックマンに惹かれて、たまに平日に利用します。猛暑日ゆえ、いつもの賑やかしおじい様方は少なく、20〜30台ほどでしょうか、すいてました。トラックマンは不調で計測できなかったのですが、それを補って余りあるホスピタリティに感激。「暑い中ありがとうございます。気を付けてくださいね。」と声を掛けながら、サービスのペットボトル飲料を配って回られてます。たかだか2時間の滞在中に2回も!ごちそうさまでした。そしてトイレが独立棟であるのですが、空調完備!これも助かります。身体を拭いたり、シャツを着替えたり、個室感覚で使っちゃいました。
最高です、これぞゴルフ練習場なんだと思いました。平日の昼間に来て1,000円で120球、打席料金とかは有りません。空いてる打席に荷物を置いたら自販機に千円札投入でカゴに120球出てきます、打ち切らなかったら持ち帰って次回に持って来れば良いとの事です。ポイントを貯めれば10カゴ購入で1カゴサービスそれよりレンジが開放的です、ネットに囲われた鳥籠練習場が主流かと思いますがここはネットは殆ど無くて広々と的を狙って練習出来ます。屋外施設ですがマットや椅子、パラソルなどはとても綺麗でクラブ拭きタオルを自由に使えるだけでストレスが減ることに気がつきました。家からは遠いけどまた来ます!追伸、帽子を持って行くと良いです。
土曜日の昼前に行きましたが待ち時間無しで利用できました。すごく開放感のある練習場です。トラックマンが導入されてて無料で使えるのもいいです。暑い日でしたが飲み物のサービスもあったりして助かりました。家から近かったら毎週通いたいです。
自宅から10km.ほどなので平日に行ってます、日の出🌅から出来ますので5:00前からはじめて6:00位に終って暑くなる前に帰ります。土日は3:30位に着かないと打席取れないのでそのあたり気をつけてください。
こういう打ちっ放しも開放感があっていいですね。仕組みもシンプルで120球1000円のみ。晴れた日だったのでボールの軌道・着地もよく見えて、気分よく過ごせました。
広々と開放的に使えます。120球1000円だけで場所代もいらず、わずらわしい受付もなく、打席も多く隣との間隔も広く利用者のマナーもよく、快適に利用しやすいゴルフの練習場です。ちょっと気分転換で行きやすい。ここの営業時間の設定がよいです。朝は、明るくなったら開始~夜は、22時まで。たまに飲料のサービスがあったり。
とても良い練習場です。全天候型のオープンなので、雨の日はできないですが、300ヤード、80打席(ソーシャルディスタンスの為、減少)とても開放的な練習場です。ボールも、BRIDGESTONEやSRIXONの、より実践的なRu0026A公認球を使用しています。別に、実践的練習が出来る本芝打席があります。11月中旬頃より5月中旬頃まで、芝養生のため利用できません。(上記の期間以外でも使用不可の場合があります)天然芝での本格的なアプローチ練習ができます。深さ、角度、全てをかねそなえたバンカーもあります。※メンテナンス等によりご利用ができない場合有営業時間は、日の出~22:00(冬季12月~2月21:00)※コロナ時期や緊急事態宣言時の時は、時間変更あり。
トラックマンレンジが無料で使えるのでgoodです!受付はないので、打席が空いてないの場合は、もうすぐ終わりそうな人に声をかけて待たせてもらう感じです。声をかけるのが苦手なので、なんかいい順番待ちの方法があったらいいのですが。
風があり方向が定められなかったですけど広々として 楽しめた。
| 名前 |
川間アルバトロス・レンジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7129-6636 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最高の練習場!打席も多く、整備もされているのに、打席料無料で120球1000円とお安い。この間行ったら自販機の麦茶が50円になってて、暑さの中でするのにありがたい🙏ここで練習してから自分の飛距離が把握できるようになりラウンドでも活かされてる。人気でいつでも混んでいるが、待っているとここ空くよーと声をかけていただけたりする。これからも通います!