焼きカレーと自家焙煎珈琲、至福の時。
自家焙煎珈琲 珈家の特徴
自家焙煎のこだわりが詰まった、格別なコーヒー体験が楽しめるお店です。
美味しい焼きカレーと濃厚なジェノベーゼが、お客を魅了する魅力的なメニューです。
古民家リノベーションされた穏やかな空間で、落ち着いてコーヒーを楽しむことができます。
何時ものように、自家焙煎と古民家という言葉に惹かれて立ち寄った。看板は、すぐ見つかったが、砂利の駐車場に入るまで、お店は、判らなかった。入口は、駐車場の奥の北西側で、元の建物では、入口は、無かったはずの場所だと思う。西側は、小さな庭になっていて、入口を界に西側、つまり、右側は、その庭が見えて唯一の外が見える場所になっている。その場所は、予約者とのことで、東側の窓の無い方へ。柱や梁は、古民家の面影がある、南側は、長手を利用してカウンターになっている。常連の方と思われる方が、マスターと思われる方と、何気ない会話をされていて、聞かないようにしていたが、なんとなく耳に雰囲気の一部として、入ってくる。それが心地よい。喫茶の定番のパスタとカレーを選択。確かにどちらも定番だが、コーヒーを、楽しみたいなら、辛さが残るカレーより、パスタが良いかも。パスタは、生スパで、ややもっちりした内容。
7月の暑い休日のお昼、カフェ利用しました。とても落ち着いた雰囲気の店内です。まだ早い時間だったので店内はランチのお客でほぼ満席でした。ランチタイムの焼きカレー?が人気のようで近くのテーブルで注文している方が「売り切れました」と言われていました。ダブルモカのアイスコーヒーとコーヒーゼリーのセット¥880を注文。ダブルモカは苦味が無く酸味がありスッキリとした味わいで、量も多く暑い時期にはありがたいサイズでした。コーヒーゼリーは苦味がありますが蜂蜜とミルクが付いており、まろやかになります。蜂蜜がコーヒーゼリーに合うという事を知りました。
自家焙煎珈琲をいただきたく訪問。丁寧にドリップした珈琲は香りも高く、大変美味しいです。また、豆も豊富で何度も訪れたくなります。セットのレアチーズケーキも生タイプでお勧めの一品です。場所は国道4号線のはずれで車でなければ行きにくい場所ですが、駐車場が広いので助かります。店舗は古民家をリノベしたと思われますが、内装は大変綺麗です。店員さんはご家族と思われますが明るく、こちらも大変気持ちが良かったです。多分、度々訪れることとなると思います。※自家焙煎は離れで行っているのでしょうか。自家焙煎マニアの私は珈琲の香りを楽しみに行くのも楽しみなので、店内の一角。または店舗前で焙煎いただくとテンションがあがります♪
焼きカレーと自家製チーズケーキ、珈家ブレンドのアメリカンを頂きました、焼きカレーはチーズのボリュームがたっぷり。香りが伝わるし、食感もモッチモッチしています。自家製チーズケーキは小さいながらもしっとりみっちりしており、満足感が得られました。コーヒーは癖がなく、後味がさっぱりとしていて、飲みやすかったです。天井の高い広々とした店内でお昼頃には人の出入りが絶えず、賑わっていました。各設備は清潔で、お会計は電子マネーやクレジットにも対応しています。
コーヒーが本当においしかったです金曜日の昼前なのであまりお客がいなくてゆっくり出来ました。
お店は松伏の堂面橋から越谷方面に向かう道中にあり、車でないと不便ですが、そんな場所がまた良い。遠くから来る自転車乗りの方にも気遣いがされているお店です。広めの駐輪場があり、お庭も手入れされて癒されます。マスターが一杯一杯丁寧に入れてくれる珈琲。苦味とか酸味とか 珈琲のことなら何でも相談にのってくれます。ランチは焼きカレーやカレー、ナポリタン ピザトースト等珈琲を味わうのに良さげなランチが楽しめます。落ち着いた雰囲気と美味しい珈琲をいただきに月1くらいで通ってます。大好きなお店です。
きょうは、ときどき通る道でいつも気になっていた看板「珈家」のお店に出かけてきました。店内に入ると思っていた以上に広く、シックで落ち着いた雰囲気でした。流れていたBGMも心地よく気に入りました。お目当ての数量限定カレーセットも予約できると口コミに書いてあったので、出かける前に電話で予約して正解でした。
今まで行った事のない雰囲気の店。お客様が年配の方ばかりで賑わっていて店員さんも落ち着いた雰囲気の方たち。駅から少し離れていて決して目立つ店ではないですが車が15台くらいはおけそうなくらい広いです。店内現在では珍しくテーブル席には全くアクリス板が無くカウンターの店の方との間に少し貼ってあるくらい。ですが皆さんマスク外食をしていました。テーブルや椅子は間引いているようで、テーブル7席 カウンター6席ほどあります。心地良いBGMか流れていてマスターがお客様と良くお話しをされていてコーヒー☕️の種類や味など説明を何人かにアドバイスしていました。良く知っているマスターなんだなあと感心しました。またそのコーヒーは雑味がなくスッキリとした味わいで美味しかった。ポットで注文すると通常の2倍量を入れてくれるのでたっぷり楽しめます。シナモントーストも注文したのですがパン🍞が厚さ1.5センチ以上はあって付いているホイップクリームがほんのり甘いくらいでちょうと良かったです。ゆっくり出来ました。
自家焙煎のコーヒー屋にきてみました。ブラックハニーの中煎り。すごく香りがよくて苦味よりも甘みを少し感じる美味しい一品でした😁#コーヒー。
| 名前 |
自家焙煎珈琲 珈家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-940-1498 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~18:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珈琲好きなボクにとっては以前からずっと来たかったお店ようやく訪れることができました店横に広い駐車場がありますとても綺麗にリノベーションされたこみカフェです床はピカピカ写り込みが綺麗オーダーは「焼きカレー」と「ジェノベーゼ」をコーヒーセットで熱々なカレーの上にたっぷりの蕩けたチーズが最高です最初は気付かなかったのですが卵黄が入っていて潰すとまろやかな味にジェノベーゼはソースが濃厚でモチモチの生パスタに良く絡んで美味しかったですどちらも美味しくいただきましたセットのコーヒーマンデリンは雑味が抑えられて、程よい苦味に飲みやすく焙煎されています深煎りアイスコーヒーはコクのある苦味が美味しかったですスタッフさんの対応もとても気持ち良く、ゆったり過ごさせていただき癒されました天井の梁に吊られた小舟は教えていただかなければ気付かなかったですご馳走さまでした🙇