ふっくら鰻重と天ぷら専門店。
ふな又の特徴
岩槻の老舗である鮒又さんの料理は、特に鰻が著名です。
落ち着いた雰囲気の中で味わう、上品な松花堂弁当が絶品です。
炭火で焼かれた鰻重は、外はパリっと中はフワっとした食感が楽しめます。
岩槻を代表する老舗のお店鮒又さん鰻が有名です結婚記念日にランチを頂きに参りましたお店の雰囲気は落ち着いているし、サービスもよく、勿論味は間違いない昔ながらの会席料理屋さんです本日は鰻ではなく、松花堂弁当を頂きました初めて頂きましたが、味が優しい、刺身も新鮮、天ぷらは熱々で最高でした大変美味しゅう頂きましたご馳走様でした🙏
海鮮丼も魚がよく、セットの膳も何を食べても美味しかったです。地元岩槻の野菜をふんだんに使っていたり、季節のものをしっかり取り入れていて、リピーターも飽きないのではと思います。天ぷらもサクサクで美味しいです。ランチはコーヒーがつくのも嬉しい。また行きたい!
父の法要の会食にて使用いたしました。雰囲気はとてもよかったです。こんな店が岩槻にあるとは思いませんでした。料理は、だいぶ量が多くて、最後のうな重は最初からお持ち帰りしますかと聞かれるくらいでした。質に関しては、どれも美味しく頂けて満足でした。得に鰻をメインと考えていたので、その鰻はさっぱりの味付けで大変満足でした。8000円と結構高いのでよいです。喫煙所は何箇所もあり助かりました。駐車場は量が少ないので、もしとめらなかったときにどうしたらよいか難しいとは感じました。
平日のランチで、伺いました。初めて父に連れられてきましたが、鰻は食べず、刺身御膳???を食べさせていただ来ました。小鉢のどれも美味しく(^^)煮物、天ぷら、お刺身に食後のコーヒーまで出てきて、満足して帰りました。
2023/3/4.ランチに訪問。11時40分くらいに行ったところ、12時位ならばないれるとのことで、時の鐘等見てから再訪。奥の大広間に通される。ひな人形が飾ってあった。混んでいたせいか、料理は遅かったが、まあまあのお値段とお味。
味も美味しいですが、クチコミではそれよりもこのお店の雰囲気が素敵だということを伝えたいです。もし地方の知人、または外国人をさいたま市付近のエリアで観光案内をしなくてはならなくなった場合、私でしたら川越に行った後、岩槻で人形を見せて、その後このお店に連れて行く流れにすると思います。お店の入り口を入って、小さい庭があり、(枯山水がありそうな感じ)畳の大部屋にテーブル席があるので、外国人の方は喜ぶのではないでしょうか。話しはそれますが、「そのビスクドールは恋をする」が海外でも人気のようなので、インバウンドを期待して、岩槻のみなさんが積極的にアウトバウンドしてくれたらと思います。
ランチで訪問。どれも美味しそうで,うな重(2750円)とも迷いましたが,結局,松花堂御膳(1650円)を注文。丁寧に作られていて,美味しかったです。御飯もおかわりできました。和パフェ(780円)も追加しましたが,これもちゃんとしていました。スタッフさんの感じもよくて,ぜひまた来たいなと思える店でした。
土曜日のランチで入店。煮物など出汁を使った料理がとても美味しい。また産地は不明だが、ご飯も美味しくてお代わりがしたくなってしまう。出来れば予約した方が良いと思います!
主人と二人で。テーブル席とお座敷があり私達は3つに別れた真ん中のテーブル席で食事しました。コロナ対策でしょうか、両隣にはパーテーション(仕切り)が備えてありましたが天井の高さで圧迫感などは感じませんでした。初めての来店でしたが、5、60代の奥様方が割りと来られてるなーという印象でした。お食事もデザートも美味しかったです。ご馳走さまでした。
| 名前 |
ふな又 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5484-5706 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:30,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて伺いました。予約もしていませんでしたが、お店の方、感じ良かったです。お雛様御膳は1日15食迄みたいです。