高台で仏像巡り、弁財天に会える!
西光院の特徴
川口七福神の弁財天がまつられた高台のお寺です。
散歩にぴったりな境内で多くの仏像に逢えます。
桜や紫陽花を楽しめる美しい景観が魅力です。
桜の時期に夫婦で訪れました。しだれ桜が綺麗でした。
真言宗武山派のお寺さんです。葬儀や法事の出来る会館があります。
川口七福神の弁財天がまつられていました。石像や銅像が並んでいて、ゆっくり見学させてもらいました。高台にある駐車場からの景色も良かったです。
ご近所に弁財天堂がある事に気がつきませんでした。初めて参拝をさせて頂きました。入り口も1度通り過ぎてしまいました。坂道を上がると奥に駐車場が有ります。皆さんもぜひ行ってみて下さい。
此処には久し振りにウオーキングで立ち寄りました👍高台に有り街並みの景観が素晴らしかったです‼️参拝してきました👏
ここは、裏に幼稚園があるのですが、本堂に行くまでに、沢山の お釈迦様に逢えるので、大好きな場所です。
経営熱心なお寺さんです。
色んな仏像があって、時間がゆっくり流れているみたいでした。手を洗う所の水が龍の身体で跳ねてビショビショになるかも。
出身中学校の近くにある場所です。住宅街にある静かなお寺で、御朱印があります。今…御朱印はコロナの影響で、中止してます。
名前 |
西光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-290-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

武州川口七福神巡りで参りました。弁才天が祭られています。金印は、お正月限定らしいです。