ボリューム満点!
萬来 八木崎店の特徴
炒飯はコメの硬さが絶妙で、シンプルな味が飽きさせない、とても美味しいです。
餃子やチャーハンは安定の美味しさで、ボリュームがあって満腹感たっぷりです。
良質な名物の萬来みそラーメンは、時々無性に食べたくなるほどの魅力があります。
味噌ラーメンも美味しいが、今日は炒飯大盛りコメの硬さも丁度よく、シンプルな味だが飽きずに最後まで食べられましたただ、3人前はあるだろう量だったので、メチャクチャ空腹でなければ大盛りは避けましょう普通盛りでも他の店の大盛りサイズなので、チャーハンセットとかもボリュームやばいです。
ボリュームあるメニューが売りの町中華。タンメンもオススメだが味噌ラーメンもチャーシューメンも美味い。ご飯ものも炒め物系もよし。レバニラ炒めも美味しい。イチオシは餃子。とても細かく刻まれた餃子の餡が滑らかな味わいで餃子ひとつひとつの大きさもあり、本当に美味しい。具がゴロゴロ入っているタイプの餃子では無いが好きな人は本当にハマる。自分は必ず注文する。このご時世だから仕方なく、大体のメニューが値上げしてしまったがそれでもかなり価格的に頑張ってる印象で、特に餃子一皿(5個)が前と変わらず税込み330円で食べられるのは本当感謝しか無い。駐車場は道路を挟んで店の反対側に有り車がたくさん停められる&出入りしやすい。
このお店の餃子、好きです。自分の好みで美味しいです。チャーハンも見た目では薄味なのかな?と感じたのですが、塩味があり止まらない感じで美味しくいただきました。駐車場は店構えから想像するよりかなり広いです。
今回で2回目ですが、前回は写真を撮り忘れ今回が初投稿です。八木崎駅周辺での仕事で何か昼飯で旨い飯屋は無いかと?と探していて見つけました。前回はラーメンチャーハンセットだった為、今回は餃子定食を注文。具満タンの大きめな餃子、カリッと丁寧に焼き上げられていて仕事が無ければビールで行きたい気分になります。他のお店に比べ、ご飯は普通で大盛り。麺類も基本大盛りみたいです。12時ジャストから満席になります。なので自分は開店と同時に行くように努めてます。とても混んでる繁盛店ですが、厨房はいつ行ってもピカピカでキレイです。厨房がキレイなお店は美味しいとと聞いた事がありますが、正しくと思える美味しいお店でした。
美味しい。萬來の味噌ラーメン好きです。もやし多め。駐車場台数も多くて良いです。
餃子、チャーハン、味噌ラーメンが定番ですがオススメ!定食やセットもリーズナブル(1人単価約1000円)カウンターにテーブル席、奥には座敷もあり夕方一杯やるのもいいかも。兎に角街中華らしく元気なスタッフさんに中華鍋を振る音、熱々の料理、頼んでから出てくるのが早いのも気持ちいいです。店を挟んで斜め向いに十数台止められる駐車場有り。
満腹Aセットラーメンは、麺が少なく、味は醤油強めシナチク、チャーシュー、ネギ、海苔チャーハンはコーン、ハム、玉ねぎ?テカリなのか水っけなのか、よくわからん。
店は小綺麗で個人店という感じ。盛り多めとの書き込みをみて訪れたが、そうかな?って感じ。味は美味しいがとにかく濃い。ご飯が進むは進むだろう。ただ、出てくるご飯は少なめだから別途注目しなければならない。それでお腹がいっぱいになるのかも。
老舗のチェーン店。飽きのこない味。
| 名前 |
萬来 八木崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-763-1498 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒344-0054 埼玉県春日部市浜川戸2丁目13−19 第2光荘 |
周辺のオススメ
初利用。駐車スペース16台アリ。とても美味しかったです。口コミ下調べをして行ったものの、お腹の空き具合に負け味噌ラーメンを回避しボリューム強めのCセット→半ライス/野菜炒め/醤油ワンタンと単品餃子5個を注文。スープ代わりと思ってた期待値ゼロの醤油ワンタンに感動。シンプルイズベスト、熱々しょっからいスープの虜となる。スープ→白飯→スープ→白飯→スープ→もちもちワンタン→白飯の繰り返し、、、野菜炒めと餃子手付かずのまま半ライス消滅。白飯追加でぎっしり餡の餃子を堪能しました。萬来のギョーザとワンタンもっと有名になってもおかしくないよねと思った夜ごはんでした。ごちそうさまでした。