お彼岸参り、心に残る瞬間を。
東養寺の特徴
東養寺には親の御墓があり、個別にお参りすることができます。
墓石の場所は階段が多く、狭い箇所があるため注意が必要です。
お彼岸参りの際には、特に多くの人で賑わう雰囲気がありました。
東養寺さんには、お世話になっております親の御墓が有ります、1月と3月には自分個人で墓参りします(^^)/♪
墓石の場所は階段、狭い箇所が多くお年寄り、車椅子の方にはお参りは厳しい。
先日、お彼岸参りで行って来ました。県道34号線沿いで、高速出口からも近くアクセス便利なお寺です。全面南向きのお墓なので日当たりも良くて、毎回お墓参りをする度に、ご先祖様も喜んでるのではないかなと思っています。このお寺は毘沙門天も祀られていて、年に一度ご開帳してお祭りがあるそう。3月の第一日曜日らしいので来年は見に行きたいです。
名前 |
東養寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-281-5331 |
住所 |
〒334-0063 埼玉県川口市東本郷1172−1 1174 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつもありがとうございます🙇♂