濃口出汁とボリューム満点!
手打ち 博多古うどん 萬栄の特徴
手打ちうどんは古うどん製法で、毎日食べても飽きない美味しさです。
甘めの出汁とコシのある麺が特徴的で、地元の人々に愛されています。
ボリューム満点のセットメニューが安価で楽しめる究極のコスパです。
ひと言で言えば、安くて美味くて多い!ガッツリ手頃に食べたい人には最高の店。うどんはもちろん美味いが、カツカレーは満足度が高い!
月曜日の帰宅ラッシュで道が混みだした時間に訪問。お客さんは空席が目立つ程度でした。メニューはもちろん単品はあるのですが、セットメニューが充実しておりいずれもボリュームが凄そう。中でも一番ボリューミーな「肉丼セット」を注文。最近は大声で元気な応対をするお店が多いなか、こちらは店員さんの大変物静かで小声なやり取りが印象的でした。注文したセットは僅か5分足らずで配膳。普通サイズのカレーうどんと、何のお肉かわかりませんが甘辛く煮たお肉と山菜とキムチが丼にのっており生卵も付いてきます。博多古うどんというものがそもそもどんなものなのか知らないので評価しがたいのですが、ガツガツと美味しく食べすすめ満腹となりました。すごい空腹な時には大変コスパが良いお店だと思います。
トリアス久山に行く時、たまに寄ります。満栄うどんと肉丼セットを注文。値段は良心的なのにボリューム満点でいつもお腹いっぱいになります。うどんはとてもコシがあり、甘めのお肉とスープで量も多く美味しいです。メニューも色々あり、値段は変わりますが、好きなうどんと組み合わせ出来ました⭐︎定員さんも愛想良く、気持ち良く食事が出来ました!向かい側にラーメン屋さんがあり、お昼の時間帯は駐車場がいっぱいで停められない可能性あります。
初めて行きましたが、最高でした!席は座敷、テーブル、カウンターとあります。うどん定食(唐揚げ付)ととり定食を頼みました。とにかくこの値段でこの量!うどんの出汁は少し濃いめ、麺は福岡のうどんにしては少し固めで自家製麺だろうと思わせる麺でした。セットのうどんはかけうどんのはずが、2枚のごぼう天がのっていてすごくお得感のあるセットです。お客さんも多く人気店であるのがわかります。近くに行ったら絶対行きたいお店ですね。
カレー丼セット(肉トッピング)を頂きました。うどん麺は硬めでブヨブヨ麺ではなく、汁は濃ゆく甘めで美味しかったです。値段は安くボリュームがあり美味しいと、満足度はかなり高いです。店内は清潔かと思います。トイレは外にあります。店員さんの接客はとても良いと思います。子ども用の椅子と食器は提供してくれます。駐車場はラーメン屋さんと共有で敷地内にあります。席はテーブルと座敷とカウンターがあります。また是非訪問したいと思います。ご馳走様でした。
全メニューがボリュームあって旨いです。トンカツ定食のカツは特にボリュームあって食べ応えあります。カレーも中々、辛いですけど旨いです。うどんでなく蕎麦派なので常に蕎麦で頼んでましたが蕎麦も大盛にすると中々な量なのでお腹いっぱいなります。値段も安いのでオススメのお店です。
手打ちうどんのお店。敷地内に駐車場有。海老天うどん 釜揚げうどん かつ定食セットカツ定食セットを注文。どれも安くてボリューム満点。麺は平たくもちっと感もある。釜揚げの汁は濃くパンチがあった。うどんだけじゃなくおかずも食べたい時にいいお店。これはリピ決定。
肉うどん美味しかったです👶 肉の味付けが濃いので本来の出汁の味は分かりませんでした。麺は硬めで自家製麺っぽい。いなりも頼みましたが一個がかなり大きいので二つ頼む人は気をつけてください。駐車場あり、隣のラーメン屋と共有っぽい?10台ぐらいあり。
萬栄定食とミニ牛丼セットを注文しましたどちらのうどんも肉うどんに変更でめちゃくちゃ肉まみれのセットとなりました口コミで量が多いと見てたんですが予想を遥かに超える量でした萬栄定食のご飯物を稲荷とかしわにしたのですが一つが2個分はある感じです。稲荷大きいしカシワは分厚いしお味は美味しい!鳥ももはホロホロでニッコニコで食べてると半分も食べてないくらいでお腹の限界に突入それぞれ美味しいかったので完食しました各テーブルにウェットティッシュやティッシュがあります細かい心遣いがありがたいです。
名前 |
手打ち 博多古うどん 萬栄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-691-3755 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お昼12時来訪☆待ち時間ありませんでしたが店内満員御礼〜ミニ牛丼セットを注文しました(^^)牛丼は全然ミニではなく、普通の並盛よりあるんじゃないかと思う量(゜゜;うどんも普通のうどん屋さんより麺の量が多い気がしました☆ただお出汁とゆうより醤油味…?私にはちょっと合わなかったです( ;∀;)コスパはいいと思います〜(・∀・)